一本の愛用の傘を先日スタジオで盗まれてしまった為、
隠し持っていた、もう一本の愛用の傘を本日久しぶりに取り出した。

一番激しい夕刻。

電車は止まり、身動き取れず、休講の連絡が入る。
深夜リハまで時間はまだあるから、一度帰宅しようと考えたが、あまりの暴風雨にどうする事もできなかった。

一時間後、一瞬和らいだかに見えた隙をついて、決死の覚悟で飛び出した。

無論台風上陸真っ只中。
弱まるはずはない。
家までの時間は約10分。

我が傘を風の吹いてくる方へ倒す事に全神経を集中させる。
緊迫した10分間だった。

長年使い続けたこの傘は恐らくこの戦いをもって、幕を閉じる事となる。
となれば、最後の最後まで引っくりかえされないように、逃げ傷無しで終わりにさせてやりたい。


両の手で力強く、しかし優しく握り締めて一歩ずつ歩みを始めた。

途中、幾度も風向きが代わり、我々を嘲笑うかの如く、強き風と雨が降り注ぐ。

傘の端が一本折れ、また一本折れ、、、少しずつその形を崩してゆく我が傘。
しかしながら、必死に俺の体を守ろうとするその姿に心を打たれた。

俺が出来る事はただただこいつに逃げ傷を与えぬよう後ろを守るだけだった。




そして無事帰還。
photo:01


残った足で立つのがやっとだった。
写真じゃ見ずらいけどかなりのダメージなんです。
ありがとう!




傘でこれだけ話を広げられるなら大丈夫だな。きっと。
みんな台風大丈夫かな?
気をつけて乗り越えましょう!

さ、今日もまだまだ頑張ります!