まいどです。
少しずつ増えつつあるドリフトタイヤで
遊ぶラリー車に、新車投入しました~!
ベースとなったのは、先日ヨコモから発売
された『ドリフトパッケージ NEO』!
プロポ、バッテリー、充電器も付属した
組み立て完成モデルです。
前後のデフがソリッドアクスルが標準なので
組み立て済みボールデフを前後に投入。
約30分で交換終了~!
リアルなラリー用のホイールとして
タミヤ製のホイールを使うので↓
キット付属のブレーキディスクタイプの
六角ハブから通常の六角ハブに交換。
手持ちの6㎜厚の六角ハブを
取り付けてみましたが・・・↓
ホイールのリブとサスアームがまだ干渉
していたたので・・・↓
6㎜ハブに+1㎜スペーサーを追加したら
干渉しなくなりました。
タイヤは、テストサンプル用の
OVERDOSEから発売されたVALINO 08C
をテスト。指定タイヤに追加するかどうか?
現在検討中です。今しばらくお待ちください。
キット付属のブラシモーターと
ニッカドバッテリーでもパワー感は
ブラシレス10.5Tとリポバッテリーと
同じくらいのパワーに感じました。
あとは、ラリーっぽいカッコイイボディを
作るのみ!!
ドリパケNEOは、キャンバーやトー角が
固定式なので、壁に当たってもずれないのが
ありがたいですね。