まいどです。
昨日はタミヤの新製品の話題で
持ち切りでしたね~!
昨日発表されなかった新製品も
新たに発表されました。
MECCA店長、よろしく!!
※3/26ごろ発売予定
定価¥23980(税込)
1980年代のRCバギーブームを支えた
ホーネットが、ほぼA4サイズのコンパクトRC
「タムテックギア」になりました。
シャーシはギヤケースにボールベアリングを
組み込み、プラネタリーデフや
スリッパークラッチ、ユニバーサルシャフトを
標準装備した後輪駆動のGB-01S。
※3/26ごろ発売予定
定価34100(税込)
コンパクトサイズの後輪駆動シャーシM-08に
レースで有効なパーツを厳選して搭載。
足まわりは、前後カーボンダンパーステーに
ブルーアルマイトキャップ仕様の
ビッグボアアルミダンパープラスを装着。
駆動系はボールデフをはじめ
軽量アルミスイングシャフト
強化フリーホイールアクスルなどを
装備しました。
※3/19(土)ごろ発売予定
定価¥29480(税込)
遂に価格も発表されました。
※3/12ごろ発売予定
定価¥1320(税込)
パワーと走行時間のバランスに優れ
高い耐久性も特長です。
キットに標準装備されている540タイプモーターの
スペアとしてお使いいただけます。
タミヤグランプリ公認モーター
タミヤ主催のRCレースで使用可能です。
適正電圧7.2V~8.4V。
適正負荷時回転数13800rpm (7.2V)。
最高効率時トルク283g・cm (7.2V)。
適正負荷時消費電流8.1A (7.2V)
※3/26ごろ発売予定
定価¥3960(税込)
※3/12ごろ発売予定
定価¥4400(税込)
※3/26ごろ発売予定
定価¥13200(税込)
1995年の欧州のレースで活躍した
オペル カリブラ V6 クリフが電動RCカーで
再デビュー。スタイリッシュなフォルムを
ポリカーボネートで実感再現。
シャーシは扱いやすいシャフトドライブ4WDの
TT-01 TYPE-E。
※3/19ごろ発売予定
定価¥660(税込)
オフセットは+4㎜のホイールです。
※3/19ごろ発売予定
定価¥37180(税込)
走りとフォルムが話題のスーパーアバンテの
塗装済みボディバージョン。
ボディはメタリックブルーとイエローで塗り分け
前後フェンダーもメタリックブルーで塗装済み。
さらにリヤウイングと共にカット加工済みとしました。
そして、発売延期となっていた新製品も
発売日が決定したものもあります。
2/12ごろ発売
定価¥18480(税込)
2/19ごろ発売
定価¥17380(税込)
2/19ごろ発売
定価¥13200(税込)
発売が延期となった↓の2点は
発売日が決まり次第、ご案内します。
ロータスヨーロッパ スペシャル スペアボディ
1990 ランドローバー ディフェンダー 90
(CC-02シャーシ)