2022 MSTタミヤチャレンジカップレギュレーション | ラジコンショップMSTのブログ

ラジコンショップMSTのブログ

大阪府摂津市にあるラジコンショップ&サーキットMSTの情報をお届けします。

続いては、タミチャレGTクラスの

レギュレーションです。

 

基本的にはタミヤ発表のレギュに

準じます。

当店オリジナルレギュとして

・タイヤ回転数 2700rpm未満

(指定の回転計で計測)

 

・タイヤ

タミチャレラジアルタイヤを無加工で使用。

(バリ取りはOK、インナー、ホイール含む)

今年よりワコーズ製BC2は使用禁止。

BC2の塗布、またはBC2を一度でも

塗布したことのあるタイヤの使用禁止。

(塗布、漬け込むなど含む)

お湯で煮込む、タイヤセッター等で熱を入れる等

一切の加工は禁止です。

 

タイヤ表面をクリーニングする際は

タミヤ製クリーナースプレーのみ使用可能。

 

タイヤの溝が一カ所でも消えてるタイヤは

使用できません。

 

 

・ボディ

上記のタミチャレ指定のボディのみ

使用可能。

ただし、今まで当店のナイトレースで

Aメインに残った事のある方

(サンデータミチャレ除く)は

ライキリGT、BRZ R&Dスポーツのボディは

使用禁止

 

各種軽量ボディは使用禁止

(サンデータミチャレ除く)

 

ウイングも指定のカットライン以外での

カットは禁止。

ウイング、ウイングステーも

スペーサーの追加やOリング等での

取り付け角度の変更等も禁止。

 

・バッテリー

一切の加工等は禁止。

上限7.3V未満で使用すること。

 

※レギュレーションの抜け道を探して

アドバンテージを得るのではなく

参加者全員が同じ条件の元で

タミヤ製品を無加工で使ってレースを

楽しむのがタミヤチャレンジカップです。

同意できない方の参加はご遠慮願います。