タミヤ・ワイルドワンのカスタムにおススメのパーツ! | ラジコンショップMSTのブログ

ラジコンショップMSTのブログ

大阪府摂津市にあるラジコンショップ&サーキットMSTの情報をお届けします。

まいどです。

 

12月に発売予定の↓

ワイルドワン BLOCKHEAD MOTORSは

たくさんのご予約ありがとうございます。

 

今まで発売されているノーマルのワイルドワンも

キットがなかなか手に入りにくい状態が

続いてます。

そんな人気のワイルドワンに、簡単に取り付け

できるパーツを見つけたのでご紹介します。

image
イーグル模型 CC-02用
リアルアクションショック 85ミリ(2本入り)
¥2680(税込)
ホントはタミヤのCC-02用なのですが・・・
以外と簡単に取り付けできました。
リザーブタンクがカッコイイ!
 
ちなみに、ノーマル状態は↓
キット標準と色は違いますが
このノーマルダンパーが・・・↓

↑フロントはハンドルを切っても

ステアリングロッドにはほぼ干渉しません。

リヤ側の取り付け上部にスペーサーを

足すだけでOK!

付属のスプリングで、キット標準よりも

やわらかくなりました。

 

フロント側もそのまま取り付けると

ダンパーステーにリテーナー部分が

当たるので、ここも2~3ミリ程度の

スペーサーで対応できそう。

ただ、フロント側にはスプリングが硬すぎるので

キットに付属のスプリングと交換しました。
これで触った感じはかなり良くなりました。
 
あとはショックオイルを入れるだけです。
リザーブタンク部分で減衰力も調整できるので
いろいろと触ってみるのも面白そうですね!
あとは実走してみて調整です。
 
ワイルドワンユーザーにおススメです。
通販ご希望の方、通販サイトには
まだアップしてないので、お電話で注文
いただけると助かります。

image