TRF419をFFに!FWDコンバージョンキット入荷! | ラジコンショップMSTのブログ

ラジコンショップMSTのブログ

大阪府摂津市にあるラジコンショップ&サーキットMSTの情報をお届けします。

続いてご紹介するのは

H2 RACING DEVELOPMENTから発売された

タミヤTRF419シリーズをFFにコンバートする

キットが入荷しました。

 

 
H2 RACING DEVELOPMENT
TRF419 FWDコンバージョンキット
¥13000(税込)
TRF420が発売されて、使われなくなった
TRF419を、最近流行のFFミッドシップとして
復活させてみませんか!?
 
お客様が組み込まれた車を
見せていただきました。
 
バッテリー搭載位置は前後や縦横に
搭載可能です。
 
リヤのダンパーステーも低重心タイプ。
ただ、ダンパーを一番立てた状態で使う場合は
ダンパーキャップと干渉する部分を削る作業が
必要です。
 
バンパー抑えもオリジナル。
ウエイトを搭載するネジ穴も開いてます。
サーボステー上部のカーボン板も
厚みがあり、ガッチリとサーボを保持してくれます。
 
 
アッパーデッキ真ん中に空いてる穴に
ネジとナットを使って、固定する位置や
数でシャーシロールを
調整できるようです。
 
眠っている419を復活させてみては⁉