魁FACTORY製品各種が入荷!新型ベアリングオイルも要注目です! | ラジコンショップMSTのブログ

ラジコンショップMSTのブログ

大阪府摂津市にあるラジコンショップ&サーキットMSTの情報をお届けします。

続いてのご紹介は

ケミカル関係で絶大な人気の

魁FACTORY製品各種が入荷しました。

 

¥876(税込)
ジョイント等に使用する際は元液を
そのまま使用して下さい。
回転などで飛びますが、液その物が
コーティングされますので問題有りません。

ベアリングOILとして使用する際には
ホームセンターなどで、売られている
CRC556等で元液1に対しCRC556を
3:1の割合で薄めて使用を推奨してます。
 
 
¥998(税込)
容器付属の刷毛などでコーティングしたい
素材に薄く塗布したのち、ヒートガンなどで
120℃程度で20秒ほどに素材ごと温めてください。
(レース会場などでヒートガンが無い場合は
ライターで炙ることにより同様の効果を得られます。
引火にご注意ください。)
その後、余剰なコート剤をウエスやティッシュで
拭き取ればコーティング完了です。
 
 
 
シャーシプロテクトコート剤 『白龍』
シャーシ下面をクリーナーなどで洗浄した後
液体シャーシプロテクトコートを
目薬2滴ほどのほんの少量をウエスなどで
薄く塗り伸ばしていただき
30秒ほど放置して頂いた後に綺麗な乾燥した
ウエスなどで乾拭きして頂けますとシャーシ下面が
コートされ、路面のベタベタのシャーシへの
付着を大幅に予防・軽減させ
万が一汚れが付着した際も未コートの物と
比較すると遥かに簡単に着いた汚れを
取れやすくします。
シャーシ下面にベタベタが付着しないことにより
路面にシャーシが干渉した際の
抵抗も遥かに少なくなります。
 
 
 
新製品
¥1100(税込)
定評高いスーパールブを流動性を高めて
ベアリング内部に流入しやすいようにするために
開発されたベアリングオイルです。
基剤となる国内産の耐圧潤滑性の高い
超高級BBオイルをベースとし
高回転用特殊オイル+特殊添加剤
+スーパールブ+龍神基剤を
絶妙の配合でブレンド。
※このシヴァは、単純にベアリングが
サァ~~っと軽く回ることだけに特化した
製品ではございません。
内容成分の各種が寄与して
長期にわたりベアリングのコンディションを
維持することが目的であり、少量の塗布でも
長期にわたりベアリングの回転性能が維持
できるよう考慮されております。
単純に「超軽く回ることだけを欲しい」場合には
Type-58やCRC556などで希釈した
スーパールブ入りオイルをご選択ください。
 
 
¥570(税込)
ダンパーを組む際に使用するOリングに
塗布して使用するグリースです。
ゴムやプラスチックなどの膨潤や収縮や
劣化などの悪影響を極めて少ない基材を
ベースとしており、潤滑性に富んでおりますので
スムーズなダンパー作動に寄与します。
シリコン系グリスの為、ダンパーに使用される
シリコン系ダンパーオイルとの相性も
非常に良いのが特徴です。
 
 
 
スーパーグリース TYPE-RED
¥776(税込)
ベアリング圧入&各種ジョイント部に
使用するグリースです。
超耐久ローフリクショングリースと
人気の低フリクションケミカル
「魁Ploject-Factory スーパールブ」と
特殊添加剤を絶妙なバランスで配合しました。
 
 
¥919(税込) ベアリング圧入専用
成分に含まれます液体モリブデングリスが
ベアリング回転時の熱やエンジンやモーターの
熱を活用して「熱蒸着効果」を発揮しますので
特に高回転で使用される環境や高温で
使用される環境(300℃以下に限る)で
熱蒸着効果を発揮することにより
ベアリング性能の向上や安定に作用します。
 
 
 
純タングステン製ウエイト 0.5㎜厚
¥2980(税込)
「比重が金に近い純タングステン」の
特性を利用して、限りなく重量増加分
ウエイトを低重心化することを目的に
RC用ウエイトとして製品化しました。
1枚約12.9gあります。
↓受信機やアンプの下に設置できる
小さいサイズも入荷してます。
¥2980(税込)
1枚約2.2~2.3gほどあります。