続いては、昨夜のナイトレースに
参加してくれた方には報告致しましたが
8月のレースから、ボディのレギュが
一部変更になります。
使用できるボディの種類が増えます。
8月のレースから使用できるボディは
下の写真のボディが使えるようになります。
現行のボディレギュの方もいらっしゃると
思いますので、ボディ重量は
全種130g以上でお願いします。
リヤウイングは、ボディに付属の物か
タミヤ製のウイングのみになります。
カットラインは指定の位置でお願いします。
(極端な”前出し”などは禁止)
カラーリングも、いわゆる”ファイヤーパターン”
は禁止です。
単色塗りも禁止
(ボディとウイングが別色ならOK)
できるだけスケール重視のカラーリングを
お願いします。
使用可能ボディ
BITTY DESIGN
AGATA(190㎜)
BITTY DESIGN
VENOM(190㎜)
ZOORACING
ZOODIAC(190㎜)※来週水曜発売予定
プロトフォーム
フォードGT(190㎜)
プロトフォーム
PFM-10(190㎜)
プロトフォーム
コルベット ZR1
プロトフォーム
コルベット C7R
プロトフォーム
キャデラック ATS-V.R(190㎜)
プロトフォーム
カマロ Z-28
MCALLISTER
MX-STANG(190㎜)
今後発売されるボディは、随時発表します。
走っても、見ても楽しいレースができると
思いますよ~!