こんなボディでレースしてみたいですね~! | ラジコンショップMSTのブログ

ラジコンショップMSTのブログ

大阪府摂津市にあるラジコンショップ&サーキットMSTの情報をお届けします。

まいどです。

 

明日(土)は毎月恒例の

MSTナイト・タミチャレ第5戦が開催となります。

 

そのレースで使用するボディは

デザインで選ぶ方、走行性能で選ぶ方

などさまざまですが、”MSTイズム”として

”カッコイイボディで走る”というのがあります。

 

先日、入荷したゼロトライブ/Bitty designの

AGATAボディのカッコよさに惹かれながら

『こんなボディでレースしたらカッコイイのでは!』

と、妄想しながらリストアップしてみました。

 

BITTY DESIGN

AGATA 190㎜

 

 

BITTY DESIGN

VENOM  190㎜

 

 

プロトフォーム

FORD GT  190㎜

 

 

 

プロトフォーム

コルベット C7R  190㎜

 

 

プロトフォーム

コルベット ZR1  190㎜

 

 

プロトフォーム

キャデラック ATS-V.R  190㎜

 

 

 

プロトフォーム

シボレー カマロ Z/28   190㎜

 

これらのボディだと、見た目や走行中の

カッコ良さと、走行性能的な部分の

どちらもカバーできるのでは?

 

最近のツーリングカーのレース用ボディも

”4ドアセダン”というルールだったと思うのですが

とても”4ドアセダン”っぽくないボディが多くて

何の車がモチーフなのかさっぱりわかりません。

 

また、皆さんのご意見お聞かせください!