続いては、この連休から
店頭で展示中している
2018タミヤワールドチャンピオン決定戦の
マツダグランプリクラス(Mシャーシクラス)
で、見事チャンピオンに輝いた
佐々木 拓眞選手が使用した
タミヤ M-07をご紹介します。
セッティングシートも書いていただきました。
下の方に写真があります。
シャーシの肉抜きがすごいことに
なってます。
フロントデフはスプールを使用。
ステフナー部分も軽量化?
ダンパーは前後とも、SSBB。
スプリングは
プロポ、メカ類はKO製を使用。
抜群の走行安定性を披露してくれました。
このサーボのデータ書き換えはいつでも
店頭できますよ。
ダブルカルダンのジョイントパイプも
軽量なアルミ製を使用。
ボディの切れ端?で作ったトランスポンダー用
のステーで、ポンダーは一番前へ。
インナースポンジは、フロントにスーパーハード
リヤにハードを使用。
タカシマデザインのロードスターボディです。
タクマカラー!!
セッティングシートです。
店頭に置いてありますので、ご自由に
ご覧ください。
これで、アナタも世界一になれるかも!?