タミヤ TRF419XR & 3輪バイクRC(仮称) | ラジコンショップMSTのブログ

ラジコンショップMSTのブログ

大阪府摂津市にあるラジコンショップ&サーキットMSTの情報をお届けします。

まいどです。

 

タミヤのHPに画像が出てました。

 

転載禁止とあるので、ここに貼って

いいものかどうか・・・

リンク先でご確認ください。

 

内容としては

・TRF419XRシャーシキット

進化を続ける2ベルト4WDツーリングカーの

ピュアレーサー、TRF419シリーズの最新作です。

開発ポイントはコーナリングスピードと

ステアリングレスポンスの向上。

カーボン製の2.25mm厚ロワ&2.0mmアッパーの

ダブルデッキフレームの形状を見直し

ロールポイントを変更。

さらに、シャーシのピッチングを調整できる

センターピッチングステフナーを装備しました。

★前後スタビライザーバーをベアリングで

保持して組み付け精度をアップ。

★TRF-SSBBダンパー用に加え

TRFダンパー用カーボンダンパーステーや

LFバッテリー用ウェイトもセット。

 

・3輪バイクRC(仮称)

車体を傾けてコーナリングする

新感覚の3輪RCカーが登場です。

モーターとギヤケースで構成された

リヤセクションと、RC装置とバッテリーを

搭載したフロントセクションを連結した

ブランニューシャーシを採用。

有野篤氏が手がけたコミカルな

ポリカーボネートボディと、ヘルメットをかぶった

人形が走る楽しさを高めます。

電源は単3形電池4本

またはタミヤLF1100バッテリーを使用。

★マシンが倒れても、ステアリングサーボと

リンクしたサポートアームで起き上がる機構を搭載。