まいどです。
RCマガジン、RCワールドでも紹介された
MACKYさんの新作ボディが完成しました。
今日、これからシェイクダウンするそうです。
今回はアウディR8(京商製)です。
ちなみにシャーシはMSTのXXX-Dになります。
もちろん4駆です。
真ん中のアウディのマークにも注目
ちゃんと4個のリングが立体的に重なってます。
今回はハンドルがフロントタイヤに連動してちゃんと動きます。
ブレーキペダル裏側にも『Audi』のマークが・・・
ナビやメーター類、キーホルダーなど細かい所まで
手抜きはありません
立体的なリヤウイングも全て自作
写真では分かりにくいですが、フロントグリルの隙間から
中が見えるようになってます。
実は、この中にスピーカーがあります。
エンジン音やクラクションの音はここから発生します。
これも写真では分かりにくいですが、ドリンクホルダーには
缶コーヒーが、そしてサイドブレーキが『刀』になっています。
充電はココから。ちゃんとバランス充電用のコネクターも
あります。
シート下に走行用バッテリーが見えます。
ボディを外した状態です。
バンパー上にスピーカーを設置。
もちろん、スロットル開度に合わせてエンジン音が
変化します。
今回はさらにクラクションまでプロポ側で操作できます。
サウンドユニットもかなり小型化されています。
ボディ裏側はこんな感じ。
ハンドルを動かすサーボが見えます。天井部分まで
手抜きなしです。
配線もきれいにまとめてあります。
今すぐなら、実物を見れますよ~