リアルさの追及・・・ | ラジコンショップMSTのブログ

ラジコンショップMSTのブログ

大阪府摂津市にあるラジコンショップ&サーキットMSTの情報をお届けします。

まいどです。

いつもリアル系のボディで走行しているお客さんが多い
当店でも、先日ご来店いただいたお客さんの車がすごい
カッコ良かったので紹介させていただきます。


LFAのボディですが・・・


ボンネットを開けたら充電も可能になっています(分かりにくいですが)


そして、何よりもインテリアの作りこみが素晴らしいです。
メーター類もちゃんと電飾が仕込まれています。


ボディを外すとこんな感じ。バッテリーは助手席の下。
リヤディフューザーの上の黒いボックスはエンジンサウンドを出す
アイテムです。ちゃんとスロットルに連動してました。


フロント部分のアップです。ダンパーステーにバランス充電の端子が。


ボディの裏側です。ドアの内張りも完璧です。


ヘッドライト下の縦長のブルーのLEDもカッコイイです。


もう一台はZのボディです。



人形は乗ってませんが、ダッシュボードや運転席まわりの
作りは素晴らしいです。



シフトレバーやサイドブレーキなどもちゃんと付いてます。

と、ここまでの写真ではとても紹介しきれないリアルさ
だったので、動画も紹介しますね。

コチラの動画やコチラもご覧ください。
他にもたくさんの動画がありますよ。