年末年始のまとめ
もう明けまくっておりますがおめでとうございます。
ブログがご無沙汰になってしまってるので、年末年始のまとめなんかを。。
この年末年始は大型連休ということで、帰省だ!旅行だ!でごったがえす羽田を飛び立ち一路地元へ。

着いてすぐ姪っ子の誕生会を兼ねて家族総出で行ったレストランで、義兄の想像を絶するバカ画伯っぷりが発覚!アンパンマンとドラえもんと馬と、そして・・・ミッキーマウス(爆笑)。

翌日は川嵜家年末の恒例行事「お餅つき」。俺がちっちゃい頃から変わらず、年の瀬みそかの朝に行われている。餅米を蒸して石臼と杵でつきます。

市販のものや機械でついたのとは伸びが違う!昨年は参加できんかったけど、今年も大勢集まって子供たちもご満悦!

大晦日は、これも毎年やけど、幼なじみで集まってウダウダしながら年越し。賑やか。ってかうるさい(笑)!

でも地元を離れてる身としては、こういうのは物凄く嬉しいし楽しい。今年も楽しく新年を迎えられましたww
続く
ブログがご無沙汰になってしまってるので、年末年始のまとめなんかを。。
この年末年始は大型連休ということで、帰省だ!旅行だ!でごったがえす羽田を飛び立ち一路地元へ。

着いてすぐ姪っ子の誕生会を兼ねて家族総出で行ったレストランで、義兄の想像を絶するバカ画伯っぷりが発覚!アンパンマンとドラえもんと馬と、そして・・・ミッキーマウス(爆笑)。

翌日は川嵜家年末の恒例行事「お餅つき」。俺がちっちゃい頃から変わらず、年の瀬みそかの朝に行われている。餅米を蒸して石臼と杵でつきます。

市販のものや機械でついたのとは伸びが違う!昨年は参加できんかったけど、今年も大勢集まって子供たちもご満悦!

大晦日は、これも毎年やけど、幼なじみで集まってウダウダしながら年越し。賑やか。ってかうるさい(笑)!

でも地元を離れてる身としては、こういうのは物凄く嬉しいし楽しい。今年も楽しく新年を迎えられましたww
続く