思い出 | おととい来やがれ!

思い出

先日、仕事で富山に行ってきました。

昼の1時前に東京を出て、越後湯沢で特急に乗り換えた。車窓からは美しい景色がのぞめた。

上京してから仲間にも恵まれ、この湯沢・上越エリアのゲレンデにはよくみんなで滑りにきた。
最後に来たのはいつやったか?緑に映える斜面が懐かしかった。





特急はくたかで一路、富山は高岡へ。長いトンネルを抜けてからは海をのぞみながら海岸線を走る。

途中、黒部の駅を通る。大学生の時に高校の親友と三人で車で北陸を弾丸貧乏旅行した。その時一泊した宇奈月温泉の看板が懐かしかった。
宇奈月から黒部ダムへは有名なトロッコ列車が走ってるのだが、学生で金も無く、終点の黒部ダムまでは行けず、でもどうしてもトロッコに乗りたくて、普通誰も降りないような何にも無い一駅目で降りて帰ってきた。行きの降車時も帰りの乗車時も他の乗客に「こいつら一体どこ行ってきたんや!?」みたいな目で見られたのを鮮明に覚えてる。
なんせ貧乏旅行やったんで、その前の日は、たしか男三人でラブホテルに泊まったもんな。
でも、めちゃくちゃ楽しかったな。

富山に着いてからは、バンド現役時代にお世話になった某ライブハウスの元店長に久々に連絡を取ってみたり、富山に転勤になった前の仕事で一緒やった人とメシ食ったり、色々懐かしかったな。

境遇は変われど、みんな元気そうで何よりやった。

仕事ではあったが、ちょっとほっこりした。




Android携帯からの投稿