【東京モーターショー】見学に行ってきました!ってブログです。 | カワサキプラザ宇都宮北@宇都宮カワサキバイク屋

カワサキプラザ宇都宮北@宇都宮カワサキバイク屋

栃木県宇都宮市北エリアにあるカワサキブランド専売店【カワサキプラザ宇都宮北】です。最新情報はもちろん、日常業務ネタやイベントレポート、ゼネラルマネージャー日記を混ぜながらお届けします。

ご無沙汰しております。栃木県の【カワサキプラザ宇都宮北】のゼネラルマネージャー高橋です。ようやくこちらのご紹介にも慣れてきました(笑)

さて、本格的に秋になりましたね!紅葉ツーリング楽しんでますか?(^ ^)

早いもので、今年も半期を過ぎ、来年に向けてのお話を聞くために先日からカワサキプラザ会議に出席。数日にわたる出張最終日には、現在東京ビッグサイトで開催中の【東京モーターショー】見学に行ってきました。


前々から、ネット等で噂されていた…

・【Ninja H2】ネイキッドモデル
・【4気筒】搭載250ccモデル

こちらが今回の東京モーターショーにて、なんと現実となり、しかもワールドプレミア出展となりました。スゴイ!カワサキ!

注目のカワサキブースにて国内導入予定との公式案内もあり、そんな魅力的なニューモデルのご紹介をさせていただきます。

スーパーネイキッドモデル
【Z H2】来年初夏頃国内導入予定

「全てを超える」…そんなコンセプトを基に、カワサキ重工のガスタービンや航空宇宙など各事業部門の技術を結晶して誕生したスーパースポーツマシン【Ninja H2】。

そんな【H2】のスーパーネイキッドモデルとして今回登場するのが【Z H2】です。スーパーチャージドシステムと【凄〜sugomi〜】デザインを両立し、圧倒的なパワーと加速感、ライディングをサポートする最新技術から操る【悦び】をきっと味わえるはずです。

スーパースポーツモデル
【Ninja ZX-25R】来年秋頃国内導入予定

90年代レーサーレプリカブーム時に登場した【ZXR250/R】の再来かと思われる方もいらっしゃるのでは?

カワサキスポーツシリーズ【ZX】に相応しい最新技術の機能と装備を備え現代のスーパースポーツモデルとして登場するのが【Ninja ZX-25R】です。

新設計エンジンは、低中速回転もスムーズで豊かな余力と、高速回転域では官能的なサウンドともに強力な加速とパワーを両立しています。それを受け止める車台フレームは「ワールドスーパーバイク世界選手権」にて培われたノウハウを投入しています。

兄貴分である【Ninja ZX-6R】を凌駕するシステム機能装備面では「これでもか!」という充実さとハイパフォーマンスを提供してくれます。

いかがですか?ワクワクしませんか?乗ってみたくなりますよね?

今のバイクには無いカワサキの新たな「挑戦と開拓」から、そして「こだわり」を感じませんか?

是非、東京モーターショー内カワサキブースにて直接これらのニューモデルを観て感じて下さい。

ちなみに東京モーターショーについて


・東京モーターショー開催日は
10月26日〜11月4日まで

・開催時間は月曜日から土曜日は
朝10:00から夜20:00まで

朝から夕方までお台場で遊んだ後は、ゆっくりモーターショーを観覧するのもいいかもしれませんね(^ ^)

また、当カワサキプラザ宇都宮北へお越しの際は、ニューモデルについてご説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいね!