どーも!!
どーもどーも!!
M.S.Tオートモーティブでっす( ̄▽ ̄)
今日はですね。
たまにはメンテナンスというか修理もやってるんですよ?
って事を皆様にお伝えしようかとww
先日、構造変更でご来店頂いたS様のダッジ・マグナム
構造変更ついでに、この頃のLX系の典型的な故障の修理もご依頼頂きました!!
その内容がですね、
ウィンカーレバーが戻らなくなっちゃうヤツ(゚Д゚;)
この位の年式の300C チャージャー マグナムはお決まりの故障です。
ちなみに、本家のベンツもAクラス・Bクラス・Eクラスなどもなりますねw
原因の大半が、スパイラルケーブルの付け根のプラスチックが割れちゃいます(゚Д゚;)
↑こいつの根元の部分ですね。
こちらの新品に付いてる突起が
割れて無くなります。。。。
交換方法はステアリング外して
コラム部分をスッポリ抜いての部品交換。
作業自体は1時間程度で終了です!!
ウィンカー出してもレバーが戻らなくなっちゃった方!!
お気軽にご相談下さいm(__)m
ではでは!!