エンジンマウントの交換でっす!! | MSTオートモーティブのブログ

MSTオートモーティブのブログ

#アメ車 #カスタム #USDM #ベンツ #BMW #USカスタム #東京 #足立 #LEXANI #レグザーニ #レクサーニ #SAVINI #ROHANA

どーも!!

 

M.S.Tオートモーティブです!!

 

 

今回はメンテナンスのお話です!!

 

 

皆様。

 

【エンジンマウント】

って部品ご存知ですか?

 

 

エンジンとフレームを繋ぐ部分についてる

振動を吸収する部品なんですが、

 

この部品が劣化してくると、

アイドリング時や走行時にエンジンの振動が伝わってきて

 

ブルブルブル。。。。。

 

ブルブルブルブル。。。。。((+_+))

 

 

って車が寒がりますww

 

 

 

今回は当店の代車のエアトレックです。

新品と劣化したパーツの違い。

付いてたモノは見事にボロボロ。。。

 

スーパー整備士ゴリが格闘しております!!

 

 

交換前はかなりの振動が有ったのですが、

交換後は無!!

 

 

特にベンツやBMWなどの欧州車はエンジンマウントの劣化が早く

5万km程度で交換時期を迎えるものもありますので、

 

アイドリング時などにブルブルと寒がっているお車は

一度点検してみた方が良いかもしれませんよー!!

 

 

 

ではでは!!