免停講習いってきました( ̄▽ ̄) | MSTオートモーティブのブログ

MSTオートモーティブのブログ

#アメ車 #カスタム #USDM #ベンツ #BMW #USカスタム #東京 #足立 #LEXANI #レグザーニ #レクサーニ #SAVINI #ROHANA

どーもどーも!!


交通安全週間中に、
首都高速道路を快調に走行していたら、
109kmで49kmオーバー!!





一発免停!!


えっ??
首都高って最高速60kmなの??
一般道と変わらないじゃん(;゚Д゚)

なんてこと言っても全くお構いなしに
その場で免許証がピンク色の紙切れに・・・。





そんでもって
罰金70,000円!!!!


という素敵なプレゼントを頂いた
M.S.Tオートモーティブです(=゚ω゚)ノ



そんなこんなで昨日は一日お休みして
(休むしかなかったんですが・・・。)

免停講習!!

行ってきました(゚Д゚;)


朝早くから電車に揺られ・・・。

電車の乗り換えが分からず駅構内で迷子になり(-"-)

何とか時間ギリギリに辿り着き(゚Д゚;)


30日免停の短縮講習( `ー´)ノ


13,200円を払わされ(一一")

9:30~16:30まで缶詰状態。。。


15年ぶり?の免停講習だったんですが、
だいぶ内容が変わってた(;´∀`)


今の免停講習は実車に乗るんですね?
昔はシュミレーションだけだったのに。
近くの教習所に行って、教習車に乗るんです!!


そんでもって、講習の最後に筆記テストを受けるんですが、
点数制になっていて、その点数で短縮日数が変わるらしい・・・。

点数が悪いと
短縮日数が最大20日!!




えっ?!

初耳(゚Д゚;)




短縮日数が20日じゃ、
10日間は免停のままじゃん(;゚Д゚)


寝てらんないじゃん(゚Д゚;)
(寝てちゃダメだとは思いますが・・・。)

っと一人焦り、真面目に講習受けてきました!!




まぁ無事に29日短縮されて、
解放されたんですが、

いざ、帰ろうかと思ったら、
外はゲリラ豪雨(;゚Д゚)



雨が止むの待ってたら、電車は混みだす・・・。















な、なんて日だ(一一")




まぁ、なにはともあれ、
免停の前歴1回になってしまったので、
1年間は無事故無違反を貫き通さねば(一一")


次は初っ端から60日免停になっちゃいますので・・・・。


皆様も、交通安全週間にお気を付けくださいm(__)m


ではでは!!