第16回総会議(前期) | レデンプトール宣教修道女会本部

レデンプトール宣教修道女会本部

「レデンプトール宣教修道女会」は、1957年、レデンプトール会のミュンヘン管区によって設立されました。
聖アルフォンソの精神に従い、レデンプトール会の宣教活動の全分野でともに働く修道女の共同体です。
日本ではカトリック鹿児島教区で1965年から活動を行っています。

7月9日からスタドル修道院(ドイツ・ガルス)で第16回総会議の前期(今回の総会議の大きなテーマは、本会の組織変更が中心になりますので、今年と来年4月とに分けて行われます)開催されます。日本地区から参加する代表議員は、Sr.モニカとSr.澤です。聖アルフォンソの精神を生きようとしております。どうぞ皆様お祈りください。

聖アルフォンソ

スタドルのみどう