こんにちはニコニコ

 

みさきです。

 

 

昨日、娘に対してイライラして

感情的に怒ってしまいました汗

 

 

 

小4の娘は、

 

ちょっとでも気がかりなことがあると

心配の沼にハマりやすいところがある。

 

 

 

心配事がなければ明るく元気なのですが、

 

 

何かあると、

ズーンと入り込んでクヨクヨモードショボーン

 

 

 

昨日、

体のほんのちょこーっとの気になる症状から

 

 

病気なんじゃないかという心配に

支配されている様子。

 

 

 

私の感覚では、

気にしすぎだろうということ。

 

 

 

 

それについて、

 

 

こうなったらどうしよう。。ショボーン

 

 

ママ、こういうことってあるのショボーン

 

 

って沈んだ様子で聞いてくる。

 

 

 

 

その時の私は余裕がなくて

 

「そんなの知らんわ!むかっ

 

って一言、感情的に強い口調で

ぶつけてしまいました。

 

 

 

(その後娘は、泣きそうになっているのをこらえながら、静かに公文の宿題をして、「行ってきます」と一言ポツリと言って出掛けて行きました。胸がギューッとしました。)

 

 

 

娘がいろいろ言ってきても

 

 

聞いてあげて受け止めて、

安心できるようにと心がけているけれど

 

 

昨日はそれができずに怒ってしまってえーん

 

 

後悔した私。

 

(たまにあるんです汗これ)

 

 

 

 

頑張って心がけないと出来ない。

 

余裕がないときには出来ない。

 

 

ってことなんだなぁ~と思う。

 

 

 

それってつまり、

 

自然には出来ないってことか~と煽り

 

 

 

 

それで、

どうしてそうなってしまうんだろう??

 

 

と考えてみると

これなんだろうなキョロキョロと思うのは、

 

 

 

 

私自身にも、娘と同じ要素があるってことびっくりマーク

 

 

 

私も、気になることがあると

 

あれこれと心配してそのことで頭がいっぱいに

なるところがある笑い泣き

 

 

 

 

そして、そんな自分をダメだ!嫌だ!

 

 

として

自分が自分を受け入れていないんだとガーン

 

 

 

 

だから、娘を通してそんな自分を見たようで

私の心が刺激されて

 

 

怒りとして出てきてしまったのかな、と。

 

 

 

 

 

それからもう一つ。

 

 

 

 

私が娘を心配性にさせてしまったのではないかという、うっすらと抱えている罪悪感。

 

 

それが刺激されて、やめてー!と思って

 

 

これまた怒りにつながったのかなと。

 

 

(これらのこと、息子に対してはないんだけど、娘に対してはあるんだよなぁ。。)

 

 

 

だからやっぱり、子どもの事を心配したり

怒りたくなった時に見るべきは

 

 

まずは自分なんだな~と思います。

 

 

 

 

私が私のことを

 

どんな自分でも大丈夫ウインク

 

どんな自分もOK飛び出すハート

 

 

 

と受け入れることができると

 

 

 

今回のようなこともなくなってくるんだと思います。

 

 

 

 

一朝一夕にはいかないと感じていますが、

コツコツとやっていきたいと思います。

 

 

 

 

娘よ、ひどい態度とってごめんね。

 

 

 

 

今夜はあなたの大好きなチャーハンを

作るねハート