夏休みに入りました
娘は先日知能検査をうけました
結果は
全体的に、平均〜平均上
1つ
知覚推理が低い〜平均
これは図形の構成を認識するのが少し苦手
とでました
決められた作業を素早くこなす事が得意なようですが
読書時の読み飛ばしなど、
やや情報を見落としやすいところもあるようです
例えば知覚推理低めな子は
黒板を写すのが苦手なようで
前の席にしてもらう事が多いようなのですが
娘は前にいると後ろからの視線だったりが気になるので
友達のノートを借りるなどして
授業は人の目があまり気にならない後ろの席にしてもらうことにしました
言葉の理解については
同年齢の人に比べて言葉の意味をよく知っているようでした
(これは意外でしたが)
自分の考えや思いを言葉にして伝えることもできているようです
ただ一方で日常生活では
会話の中でどう話そうかどう伝えようかと考えている間に会話が進んでしまい、会話のテンポに乗れない、途中で話がわからなくなってしまった
という事があるかもしれません
とでました
これには納得です
友達と話をしていて、どう話したら伝わるかを考えているうちにどんどん話が進んで、結局自分の思いが伝わらない。とか、誤解されやすい
そんな事が今までにたくさんありました
そして私もそうです…
あれこれいっぺんに言うと
黙ってしまって、
話を聞いてないんじゃないか?
とか、どう思ってるの?と、急かしたり…
友達との事もうまくいかないのは
単に娘がわがままを言ったり
協調性がないのでは
と余計に厳しく言ったりしてきて
本当に反省です
娘は自分から
私は3人以上は無理
と言ってきたのも、
たくさんの人がいて会話がテンポよく進み
自分の考えをどう言おうかと考えてるうちに
全く自分と思っている事と違う結果になったら
また疲れてしまう事になる
そう自分を理解できていたからだろう
娘は自分のこをよくわかっていて
それを私にもどう伝えたらいいのか
わからないままずっとずっと頑張ってきたんだろうな
今回の知能検査では
娘の得意なところと
苦手なところがわかって
良かったです
元々娘は自分の事を知りたい
と、性格検査をうけるつもりでした
その性格検査を受けて結果を伝えるのに
娘が理解しやすいような言葉で伝わるよう
先に知能検査をしたわけです
性格検査では
自分から見た自分
周りから見た娘
自分も周りも知らない娘
がわかるそうです
それをやって余計と考え込んでしまって
混乱してしまうのでは
と、私は不安もありますが
娘がやりたいという事なので、、、
見守ります