6月15日

日曜日

風強く吹く予報でしたが

湖はそうでもなかった感じ



おかげで

バス釣りの釣果も 良いみたい爆笑


ナイススタイルのスモールマウスバス達を手に取り


お客様達も 大喜びです


色々撮影方法を駆使して


皆さん かっちょ良い スモールマウスバス達を

撮影


すごいね


こんな方々に釣られた 猪苗代湖スモールマウスバス達も


喜んでる かな?








雨模様の6月15日 日曜日
風が無い朝なので
猪苗代湖上に 霧 濃霧ですガーンガーンガーン
今日も 夢いっぱいに詰め込んだお客様が猪苗代湖のでっかい魚を求めて
やってきましたよキューンキューンキューン
早速 釣ったのか?
デッキの上に

ふなじゃんびっくりマーク


こんなのも ありますよ!って

えーーーーーーーーーびっくりマークびっくり

これで 釣るんですか?びっくりびっくりびっくり


目標高く いざ 出船


行ってらっしゃいませ


昨日

地元っ子が

雨の中釣ったお魚さん画像が届きました

ウグイは赤く色が変わって来たので

そろそろ 接岸して 産卵期を迎えそうですね


水温が安定しないのか

イワナ マス類は なかなか 釣果が伸びない感じでした

本日の桟橋周辺 水温15℃です


猪苗代湖の水が 初夏に変わった
翌日
お祭り男達が 猪苗代湖のモンスター狙いに挑戦
目標は 船中5本でしたが 残念ながら 達成できず
次のシーズンに 持ち越し
ただ  ただ ただーーーーー!
出たよ  出たよ 出たよーーーーー




3000gこえがキューンキューンキューン

すごーーーーーーーくぅ  おもーーーーいいキューンキューンキューン



その後も 頑張るが

なか なか



タフね!

初っ端 3000gこえが 出ちゃってるから

もう 戦意喪失 かなガーンガーンガーン

来年こそは 頑張ろう飛び出すハート

さて

6月13日 金曜日

あらら 13日の金曜日じゃん

なんて 話してたら



何ーーーーー


おもたーーーい


おもたーーーい


猪苗代湖スモールマウスバス達


やばくねーーーーーーー


どうしちゃったガーンガーンガーン


ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン


なーーーーーーーんにも


書きようが 無いガーンガーンガーン

とっても 素晴らしい

2025年6月13日金曜日でした爆笑爆笑爆笑