おはようございます
雨も ぽろ ぽろ 落ちてる 感じニコニコ
風は 南寄り ひんやりした 感じです
雨の影響もあってか? 桟橋周辺の水温は21度
水位は ほぼ 満水です



本日の お客様は 

まあ 研究してますね

スモールマウスバス に対して とても 熱心

いやー ほんと‼️ すごいメラメラメラメラメラメラ

彼が 説明するには まず 臆病なんだけど 好奇心旺盛

何かの スイッチが入ると もう突進  

回遊系の 魚を餌しているスモールは 巻物系

固定に張り付いている物を餌としているスモールは ワーム系

 生息している 環境によって 性格が 違うらしい

  まあ  持論ですけどね!  って

言って ました音譜音譜音譜


  ようやく 時間ができたので

 人生初の 猪苗代湖 入り


持論を 確定するために 今日は ぐるっと 猪苗代湖を 観察


彼も また ここ 猪苗代湖の 魅力に どっぷり 浸かりそう笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ぶちゅーーーーーーっと でっかい 注射 刺されそうですね


行ってらっしゃいませ笑い泣き笑い泣き笑い泣き


さあ

三日間も 一箇所でタコ粘りした 変態的な お客様

最終日も

でっかい ぶっとい 猪苗代湖 スモールマウスバス 釣りましたラブラブ


この方も ほぼ 病気爆笑爆笑爆笑

これだけ 揃えたけど


結局 読み通り こいつが 本命

読みが 当たって 大満足で 帰路につきましたウシシウシシウシシ


帰りがけに  「あーーーーー3日じゃ足りない」 えーんえーんえーん

だって


そーーーーとうな  猪苗代湖中毒症 に 感染 しているようです



また

来月 お待ちしております目目目