おはよう御座いますニコニコ
今朝は どんより曇り空の猪苗代湖
昨夜降った雨が 気温上昇と共に ジワーーーっと 湿っぽい空気に

今日は 地元

会津若松市内から 3名で 猪苗代湖バス釣り


まあ そんなに 期待していないけど

一本釣れれば 良いかなって

軽めにセットアップ


新しいポイント探しを兼ねて

出船



行ってらっしゃいませーーーーーラブ


8月19日

猪苗代湖初チャレンジのお客様

ある程度 事前情報を入手して

出船



期待していた 大型のスモールマウスとの出会いはありませんでしたが


まず まず の釣果

猪苗代湖初チャレンジの状況は後ほど

ブログにアップするそうです

興味のある方はぜひ

ぜひ

ご覧になってください

プライベート釣果 ブログ



妄想族総長ファンクラブ1号

小バスが釣れないね! と

言いながらも

探しまくって

ゲットキューンキューンキューン


徐々に

久しぶりに訪れた猪苗代湖の感を戻し

サイズアップ


ナーンか? 今日は バスの付き場が違うぞ!

小バスの 反応を見ながら

大型を狙う


久しぶりに

ロッドが 水面まで引き摺り込まれる 大きな当たり

コリャ

デカいぞ!ニコニコ

慎重に

やりとりを繰り返し

見事にキャッチ


でかしたぞ!

妄想族総長ファンクラブ1号

久しぶりに スケールを使うサイズゲット


その後も 大当たりしましたが

水面直下で バラし連発

満足感と 悔しさが 交差しながら

家路につきました口笛口笛口笛

また 来月 お待ちしております


皆様が 釣りを楽しんでる間

私は

猪苗代湖水質調査 で 出船

風が無く 穏やかな湖面で 調査日和

で す が

ジリジリと照りつける 太陽が

非常に 暑いえーんえーんえーん



今回は 猪苗代湖 らしく無いエリアでの調査

水温も35度 水は 動かず 水草いっぱい

ほんと どこかの 沼にいる様な雰囲気

それにしても

暑かったえーん


弁当箱が 非常に活躍した

水質調査でした