






ん?
桟橋に帰着して 荷物が下ろされてるぞ
ん?
エレキもロッドも バッカンまでも 撤収?
文章を読むと
エレキがトラブルで、ポイントキープが出来ず 釣り終了
なんと
どうしちゃったのか?
急いで桟橋に駆けつけると
5秒動いて シャットダウン5秒動いてシャットダウン
を
繰り返すらしい
「チョイスがあって、釣れる気 満々なんだけど、エレキ無しではポイントキープが難しくて」
と
とっても 心残りの感じ
代替えの船でも と
甘い誘いはしたものの 既にロッドからリールが外れ 釣り終了モード
「ま!最後にバス触りたけったけど、来シーズンに持ち越しですね!」
心残りもあったので「これぞ!猪苗代湖ってのを満喫しました」
あーー〜変なスイッチが
猪苗代湖中毒症
もしかして あえて洗礼を受けました
わざわざ うねりの中走って 洗礼受けなくても?
「いや!猪苗代湖はやっぱりこれでしょ!」
と
満足気に
「最後にこれか?とやっぱり心残りも!」
「魚は残ってる総長さんに期待してください」
と
言い残し 今シーズンの猪苗代湖バス釣り終了
帰ってから エレキ修理屋さんに持ち込んだら全く異常がなかったらしく 異常があったのはリチュウムバッテリーの不具合
バッテリー貸してあげればよかって!思ってしまった
期待が残る
妄想族総長さん
最後まで諦めることなく 桟橋前でも キャストを繰り返す
が
なーーーんか? 変
またまた 、 冗談でしょと
思いながら 話をしていると
めちゃくちゃ 良い反応でしょ!
デモ
投げても 投げても
釣れのは
う ぐ い
こんな事 あります? ってな感じ
で
やっぱり 悔しいと
変なスイッチが入って
うねりの中 ボート走らせました
えっ! 洗礼受けたんですか?
「ざ!猪苗代湖って言ったらザパーーーンザパーーーン」でしょ
なんだか?最終日は 変なの求めて来たお客様らしい
2022年 猪苗代湖釣りレンタルボート ご利用頂いたお客様方
ありがとうございました
また 来シーズン 5月1日よりスタートです
2023年の仮予約も受けしております
ご予定のわかるお客様は是非ご連絡ください
お待ちしております