猪苗代湖 初 挑戦





『水 綺麗 ですね!』
初めて来た方は ほとんど
そう 言います

とりあえず
『猪苗代湖産 スモールを 手にしたい』

と
話す
おふたりさん

『じゃ とりあえず 見えるスモールを 探しましょう!』
5mエリアなら 初めての方も 見えるでしょ?
『えっ
5m
』


「なれてくれば 8mは 見えるよ!」

『8〜-〜〜〜------❗️』

よく 観察すれば 居るから 大丈夫

彼ら は
驚きばかり‼️
さあ 頑張って 行ってらっしゃいませ〜
もう一隻は
アソ湖ズ長 率いる 猪苗代湖中毒症 の 方
友達を はめちゃおう 作戦





上手いこと
猪苗代湖中毒症に 感染
しちゃうと よいですね♪
猪苗代湖入りした
お客様から 釣果情報いただきました

今回も レストラン わかの屋
オムライスを 食べて
釣果アップ

を



どうでしょうか?
雨と 風が 





湖底の様子を 見せてくれません





少し 見えた時に
『あっ! 居た!』
『よーーーーーし 釣ったるぞ!』
と
ルアーを 投げ飛ばし
ようやく ゲット





目標の モンスターには 出逢えない
1日だった様です
ヒレ ピンピン ニジマス
『ジーーーーーーーーーって ラインが出て』
『はるか 後方で ジャンプ』





『ヤバイっすね! 猪苗代湖の天然ニジマス』
『もう 上がって こないですよ!』

と
感激





今まで 以上に
猪苗代湖中毒症 っす





楽しめた 2日間 だった 様です
本日の猪苗代湖
天候 曇りのち雨
予想気温 26℃
予想風速 西寄りの風 3m
桟橋付近の水温 20℃
今年は なかなか 水温 上がりませんね!
レンタルボートご予約のお客様
初めて予約する方へ
ホームページから予約フォームが、未だに 回復しておりません。
お電話にて、予約受付しておりますのでご了承下さい