8月26日
猪苗代湖は、西寄りの風が吹いて
湖面は少しざわついていましたキョロキョロ
一発狙いで、出かけた 彼らは
自己記録更新を目標に
出発
釣れるまで ステイびっくり
船首が ドンブラコどんぶらこと
揺れる中
頑張って ステイ
「もう、出ないかな〜〜‼️」と
気を緩めた瞬間
「ん???????????根がかった」ガーン 
ロッドが じんわり グーー〜〜〜っと
しなりましたハッ
「あら〜‼️ダメだわ〜‼️」
リールを少し巻いた瞬間
グググ??
もしかして 魚 イルアセアセアセアセアセアセ
釣れたとびっくり確信した彼は
必死に バスとやりとり
「くっおもて〜〜‼️」笑い泣き
「バレるなよ‼️」
水面下まで 手繰り寄せると
水中に 漂う バスの巨体炎炎炎
「おっびっくり でか」ゲッソリ
ついに、猪苗代湖 モンスター
とったどー!拍手拍手拍手拍手拍手
{CA86A4EF-35F2-43F0-9B5B-399B35D75648}

見事な 体高ハッこれぞハッモンスターカメラ
{05ABE82C-7DA5-4F3E-9A38-28188F9D945C}

早速 計測
実長56センチ
猪苗代漁協公式計測54、5センチウシシウシシ
ウェイトは???????????
計測する計りを忘れ
カンタラー2700g位かな〜‼️もやもや
いやいや 2800g位かなガーン
こんな大きいバス釣る予定無かったので、
スケール忘れちゃいましたよニヒヒ
ドヤ顔酔っ払い
久しぶりに出た
モンスターのお話で
大変 盛り上がりましたウインク
今日は、千葉県から
3名のお客様が
{80E5B0BC-45DE-417F-82B1-2178A68AEA0C}
やっと、来れましたルンルンルンルン
昨日の釣果情報を聞いて
「えっ ‼️ 今日も出さないとダメな感じニヤリ
「流れを分かってりゃっしゃるお客様」
南寄りの風で
雰囲気抜群
「釣れそうだね〜‼️」
期待は高まります
{DEAE7F4E-FE2C-49B4-9CBE-8E6CEB8441B3}
気をつけて
行ってらっしゃいませ〜‼️
{F9951F18-AA9B-4748-B3B7-042D7CC92BEC}
本日の猪苗代湖
天候 晴れのち曇り
予想気温 25度
桟橋周辺の水温 25度
予想風速 南寄りの風4m
猪苗代湖の水位 
満水から55センチ低下