猪苗代湖 釣り 魚 は どこへ ・・・ ?
こんにちは、

レンタルボートは お休みです

昨年から、すこーし 稼動状態が悪くなってきましたね・・・




一気に盛り上がった商売は一気に下り坂へ向かうと ・・・ 私は感じております

平均した継続がやはり一番ですね

さて

ここ数年お越しいただいているお客様も、#猪苗代湖 のお魚の状態の変化に少し興味を持たれているのではないでしょうか?




トローリングは特にサイズダウンが目立ちます・・・




逆にキャステイングは、お客様も少し増えてきているのでバカバカは釣れないものの明確なポイントはしっかり把握できてきたように思います




漁協もがんばって放流はしているものの、なかなかうまくは行きませんね。放したからすぐに大きくなるわけでもありませんからね・・・




もし、ブログをご覧の皆様がこんなことをしたほうが良いですよ!

 たとえば、小魚を放流してほしい・・・とか? ブラウンがいいな――とか?巨大なウグイを駆除して・・・とか? 魚を育てるには、ワカサギが一番・・・とか?

直接釣り人の意見が大変貴重です

貴重な意見がありましたら 漁協へご連絡お願いします




猪苗代・秋元漁業協同組合

0242-62-4453

ちょっと電話じゃな―・・・

と思う方はEメールで

inawashiro_akimoto@yahoo.co.jp



よろしくお願いいたします