おはようございます

今日は、久しぶりにのんびり
起きました

昨日の釣果情報からご案内
また、また
モンスター でましたよ

彼らも 猪苗代湖中毒症 感染





彼らの 感想を交えて描いてみますので、
是非、ご覧ください
では
お披露目

目標は、大きく
猪苗代湖へ出発‼️
風は、前日から変わり
南東風に
行先は
釣果の良い
志田浜
朝のうちは、波静か
徐々に 風速アップして
エレキ ベタ踏み
風に負けず
ポイントキープ
モンスター狙い
ピューー〜‼️と投げては
ゆっくり、ゆっくり アタリを確認しながら
リールを巻く
コツ♬ グググ♬
根がかり⁇
でも、重い
もう一度 ぐいっと
ロッドを 引いてみた
グググ♬っと重い感触が、手に伝わり
その瞬間
リールから
ゴゴゴゴゴーーーーーーーー♬
ラインが、出るわ
出るわ
ドラグが、鳴りっぱなし
きたーー〜〜〜〜‼️
もう
引きが
半端ねーー〜‼️
これを 釣り上げねば
粘る
粘る
風下で、船も 流される
とても 動画など撮影している余裕は無い
『実は、出発の際に宣伝用に撮影お願いしておりました』

その後も、順調に
メタボスタイルの 猪苗代湖夏モンスター
『実は、出発前に 10センチサイズのピンクちゃん 撮影も、お願いしておりました』

が、
なんか、 でっかいの
満足の1本を仕留め
無事に桟橋帰着

足 パンパン なんですけど〜〜‼️
でも、 楽しかった

アタリって言う アタリが 無いんですよね〜‼️
なんか⁇こう オモリが、岩に引っかかったみたいな⁇感じで
ちょっと、優しい引きなんですよね〜‼️
お二人とも
中毒症⁉️

はい かかっちゃいました





すぐに 禁断症状が 出ますので
ご予約お待ちしております





2日間の 猪苗代湖 釣り業を終え
お帰りになりました

またのお越しをお待ちしております

ごらの皆様へ ご案内
9月1日より、トローリング船
セカンドステージ 開始です
既に、週末のご予約が数件入っております。
ご予定の方は、お早めにご連絡お願い致します。
