今晩は


無事山形から、帰宅いたしました

帰りの高速道路は順調に走行できました

でも、山形道の関屋~宮城川崎~村田近辺は地吹雪でした

3月も後半なのに 変な天候ですね

月山も、通年の雪とは違い
沢の雪もつき方もだいぶ変わっていました(^^;;
もちろん、地元の清水屋さんのご主人も
スノーモビルで、月山に入山したい方は、志津温泉 清水屋さんにお問い合わせください

この時点で、距離はスタートから3キロ

スタック連発 (汗だく)
鉄塔下の壁まで

すでに、時刻は午後1時を回っています

通常順調ならスタート地点の温泉からここまで、30分程度
今日は、思いっきり4時間かかりました

トータル走行距離は、12キロ

100キロ位走行した気分
でも、楽しかった

また、ツアーに行くぞ
