海・湖・洋-CA3H2839.jpg

海・湖・洋-CA3H2845.jpg

海・湖・洋-CA3H2843.jpg

海・湖・洋-CA3H2846.jpg

海・湖・洋-CA3H2848.jpg

おはようございますチョキ
猪苗代湖
今朝は…曇り空
風は…東より微風
気温 21℃
桟橋近辺水温 24℃

猪苗代湖釣り行
二日目となる、お客様が出航チョキ
今回のお客様は…ご夫婦で福島県入りにひひ
奥様は…会津若松を観光!
旦那様は…猪苗代湖で釣り!
夜は…源泉かけ流し温泉でまったりと
過ごされたようです�
『うらやましい!限りであります』
今夜は…新潟へ移動してもう一泊
その後、東京へ戻る予定
のようです�
さて、猪苗代湖の釣果ですが
やはり一級ポイントの
長瀬、志田浜、五万堂山、マンション前は…かなり漁探の反応も良く、あたりもバッチリチョキ
湖流を確実に読んで棚を合わせれば釣れています!
『湖流は…毎秒1メートルの時もあります!流れる方向は…毎日かわります!』

舟津川河口は…時間で入れば釣果があがる感じですね�

今朝は…昨日大きなクリック音と共にラインを出し、途中でばらしてしまったお魚目指して、北エリアへ向かわれました
『今日は…是非ゲットしてください�』

桟橋近辺の自然水族館は…ワカサギの群れが入り、大変賑やかになっていますチョキ
一つの団体が100位でしょうか?サイズは5センチ程度
その中に、ハヤも混じり結構な数で朝食をとっていましたチョキ

スモールマウスバスは…岸から40メートル位離れた場所で朝食でしたね

猪苗代湖の 陸っぱりシーズンもそろそろ、終了間近でしょうか?