こんばんはチョキ

今日は、裏磐梯山小屋に行ってきました

そろそろ、冬季間の営業再開の準備をしようと思い

除雪や、桧原湖までのモービルルートの整備に出かけましたが・・・


私は、駐車場の除雪で終わってしまいましたあせる


海・湖・洋-CA3H0712.jpg


海・湖・洋-CA3H0713.jpg
雪は、昨年よりはるかに少なく

駐車場確保のための、敷き雪も足りないくらいです


屋根の雪も、まだまだ下ろさなくても平気なくらいショック!


今年は、桧原湖全域結氷しないんじゃないかと

ちょっと、不安になってきましたねダウン


まだ、1月初旬ですからこれからの積雪に期待です


モビル仲間も駆けつけて、桧原湖までのモビルルートを作る作業を手伝っていただきましたが・・・

山形の大雪が印象深くいまいち乗りが悪かったようです叫び


モビルも、がさ藪こぎになってしまい、あちこち小枝を付け、おまけに傷だらけになって帰ってきました叫び


まだまだ、林間コースは雪が少なく楽しい裏磐梯には程遠い感じです

しばらくは、布引高原でロングツアーを楽しんでいるようですチョキ



海・湖・洋-CA3H0714.jpg

海・湖・洋-CA3H0715.jpg

裏磐梯の帰りに、工場に寄り道

積雪量は、裏磐梯と変わりないように思えました汗

『気のせいかな』ガーン

夕刻から、また少し雪もようになってきたのでさらに、布引高原は楽しくなりそうですチョキ

風が無くしんしんと降ってくれたら・・・

きっと、あの場所はヒルクライムが楽しめそうですひらめき電球

『場所を知っているメンバーは、狙っているはず』

一番乗りは・・・   誰でしょうメラメラ



裏磐梯店営業開始予定


裏磐梯山小屋の営業は、2012年2月4日から再開しようと考えています

保管されている皆様、もうしばらくお待ちくださいグッド!


そうそう、明日中古モビルが入庫します


ご期待ください音譜