おはようございます
6月も20日です。 早いですね
震災から3ヶ月がたち、風評被害で猪苗代湖にはお客様がまったく来ないものと考えていましたが
19日、日曜日は湖上も湖岸もたくさんの人が遊びにこられていました
大変ありがたいことです
3月の磐梯山です
6月の磐梯山 雪はまったくありません
お魚たちも、皆さんのご期待にそえるよう頑張って口を使って、皆様に釣られている状況です
徐々に、岸でも釣れる時期になってきましたので、おかっぱりも可能かと・・・
是非、皆様遊びに来てください
レンタルボートもおかげさまで大変好評を頂いております
7月20日までの予約状況のご案内をさせていただきます
(6月19日受け付け分まで)
1号艇 まったく 予約が入りません チョー不人気 今期で売却決定
もしくは、○○湖へ?
2号艇 6月 23日・24日・25日・26日・7月・3日・9日・10日
大人気です
この船、縁起が良くBIG BIG BIG の連発です
3号艇 6月 25日・26日・27日 7月9日・10日・18日・19日
こちらのお船も、BIG炸裂
大人気
3号艇のお客様が出した サクラマス サイズは 想像してください
ちなみにケースは、70センチ
このサイズを、超えないものは全リーリースですよ
ご注意ください ちなみに、イケスは不良品のため 却下されました
課題が増えます
5号艇 6月25日(菅家ガイド付き)・26日 7月8日(菅家ガイド付き)9日(菅家ガイド付き)
7月19日(菅家ガイド付き)
こちらも、かなり人気です
菅家ガイドも大忙し
BIGBIG BIG のレンチャンです
こんなの出てます ちなみに 猪苗代湖のスモールは最大58センチだそうです
60でたら きっと ワールドです 皆さん頑張ってください
6号艇 大型クルージング艇 たまにしか出ません
漁協の監視船にもたまになります 見かけたら、漁券をかざしてください
6月26日 7月 23日(猪苗代湖クリーンアップ作戦参加)
たまに、水質調査で出港します
これからのシーズン、淡水湖ダイビングでも使うかな?
7号艇 6月 26日7月9日・22日
バッテリー・漁探レス仕様で 料金が10,000円になります
意外と、需要が多いプランです
私も、重いバッテリー運ばなくてラクチン
そうそう、最近お客様にこの船はチョー燃費が良いと・・・
猪苗代湖1周半しても、まだ燃料残っているって・・・言ってました
でも、ガス欠は勘弁してくださいね・・・
8号艇 工場の隅に徐々に追いやられています・・・
邪魔者扱いになってきました いつ完成することか・・・
ラフウォーターシーズン前には、浮かべたいですね
9号艇 こちらもかなりの不人気艇 まったく予約がありません
今期で売却決定ですね・・・
もしくは、○○湖に出撃? 活躍してもらいましょうか・・・
こんな感じです。
明日あたり東北地方梅雨入りかな?
釣りシーズン突入・・・・・・ 更に BIGBIGBIGを狙って皆様 猪苗代湖にお越しください
気になるお船の詳細は、レンタルボート詳細
クリック
猪苗代湖・未知の湖 誰も知らない湖底
そこに、 ・・・
見たことも無い・・・ 巨大な・・・
魚が・・・
群れている
猪苗代湖
チャレンジしてください
数は出ませんが、自己記録は必ず・・・オーバーします
恐ろしい、湖です・・・