こんにちわ
本日は、裏磐梯山小屋へ、地震後はじめて向かいました
子供たちも同行して少しストレス発散です
スタンドの手前には、給油の車で長蛇の列
子供たちは、なんだ~~~~~~ すげ~~~~~~~~~
びっくりしていました
今朝方は、吹雪で 道路はテカテカ 事故連発でしたが
お昼過ぎには、快晴
地震のことなど、忘れさせてくれるような 快晴に
何事も無かったような、風景が 心を癒します
猪苗代湖も 晴れて快晴
しっかり、前を向いて働きなさいと・・・
言われているようです
相変わらず うちの大社長は
早く 働け ・・・ 月末近いよ・・・・・
何か吹っ切れたように
怒鳴りだしました
こわ~~~~~~~
今週末から作業再開します
レンタルボートは、準備いたしますが
原発の状況によっては、営業日を延長するかもしれません『予定5月1日予定』
レンタル料金も少し変更させていただきます
予約受付は、4月10日より受付
ちなみに、猪苗代湖は福島第一原発から90K圏内です
猪苗代湖も、地震の影響で湖底の感じが変わっているかもしれません
新しいポイントが出来ているかも
神秘の湖 猪苗代湖 ビッグが待っています
今シーズンは、大物が出た場合 すぐに ギネス登録させていただきます
本日の撮影は
TERU と SINJI です
皆さん頑張りましょう