こんばんは、今日も猪苗代湖は寒かった
気温5度
表層水温 15度
北東の風1メートル
白鳥さんが既に、骨休めしています
外気温が下がっているので、ところどころで湖から湯気が上がっています
そして、とても冷たい雨 ガツンと降るならあきらめもつきますが・・・
しとしと、降るのはとてもいやな季節です
今日は、猪苗代湖最後になろうと思われる、ダイビングでした
非常に条件の悪い一日で、出発前からへこんでいます
しかし、今回のお客様は、ライセンス取得のため気合十分
レベルアップコースのスポーツダイバーです
より深く安全にダイビングするためにスキルアップ
合格の暁には、グアムのハートホールへダイビングツアーが待っています
猪苗代湖は、誰も居ませんいるのは、白鳥と鴨さん
ボートでいつもおなじみの、あばれんぼキャンプ場前まで移動
さすがに、震えが来ています
水深30Mにアンカーをおろし、
ボートからエントリー
冷たい・・・・・
しかし、講習生にOKサインを出すと
しっかりと、OK 行くしかないか?
12時 エントリー開始
水深16.5M地点で水温14.5度
ますます、冷たくなっていきます
しかも、本日皆さんウェットスーツ 5mmです
私だけドライなんて、叱られますから
当然同じもの
18Mまで、到達するとさすがに我慢できません
講習生もつらそう
すぐに、浅い5M地点まで移動
深い場所から浅瀬へ移動すると、少し水が温かいです
魚なんて何も見えない『えびだけ居ました』
とりあえず、スキルを行い
エキジット
外気温は5度 水の中のほうが暖かい・・・
早急に、桟橋へ戻り
片づけして、いざ温泉へ・・・
冷えひえの体を、温泉へつけるとビリビリです
温泉あってよかったよ
230円で温まりました
安いね
ログブックつけて、解散です
寒かったろうね
次回は、海で潜ります
もう、猪苗代湖は終了しましょう
大変お疲れ様でした
来シーズンまで、ファンダイブは終了いたします
今シーズン、ご来店いただきましたお客様ありがとうございました
また、多くのお問い合わせいただいたお客様も今シーズンは終了です
来シーズン、猪苗代湖でお会いしましょう
淡水 高所 ダイビング 2010年終了です
こちらをクリック
では、2011年猪苗代湖でお待ちしております