猪苗代湖ポイント案内
今日は、東湖岸線 国道49号から国道294号へ向かう猪苗代湖湖岸線
サンセットが実にきれいな場所です。
写真家の皆さんもよく撮影しております。
猪苗代湖と磐梯山そしてはるか向こうには飯豊連邦、残雪のこるいいで連邦が見えるのは、
条件のよいときしか見えないので、もしそんな風景に遭遇したら、シャッターを押すべし。
東湖岸線は、現在ハヤ釣りのメッカ 、のべ竿片手におじちゃんたちが悪戦苦闘しております。
邪魔はしないでね
南側の目印としては、こちらの取水塔、この一帯釣り禁止場所になっております。
取水塔を中心に。200Mの範囲
郡山市に、飲み水を供給しているため釣り禁止区域です。
当然、遊泳も禁止ですので遊ばないでください
北側『49号に近い場所』の目印は、スノーシェっト、落石防止用のトンネルがあります。
この一帯ボートの方は注意が必要です。
風向きによって、三角波が立ちます
東湖岸エリアは、猪苗代湖のうちでは比較的石や砂利の湖底質ですので、魚がつきやすいのかなと
私は、判断いたします。
おかっぱりも比較的楽に行えます。
ただし、湖岸線沿い車の往来が相当激しいので、路上駐車はご遠慮ください。
釣り遊漁券 700円 購入してください
皆さんも、がんばって猪苗代湖で大きな魚釣ってくださいね
レンタルボートも好評受付中
<a href="http://fishing.blogmura.com/"><img src="http://fishing.blogmura.com/img/fishing88_31.gif " width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログへ" /></a><br /><a href="http://fishing.blogmura.com/ ">にほんブログ村</a>