【RED WING】WEEKENDER (3604 / 3622) | メンズショップサトウ

メンズショップサトウ

〜 1950年創業 新潟県三条市の洋品店 〜 新作・定番・デッドストック 新旧交えて投稿します。

 
ステッチダウン製法でクラシックなスタイルである
ウィークエンダーシリーズ
 
日本市場では初めての登場

細部まで考え抜いたディテールと軽量な履き心地で
夏の小旅行やアクティビティに最適な一足です。
 

 

 

モデル:WEEKENDER OXFORD
品番:3604
レザー:カッパー「ラフ&タフ」
アウトソール:ヒル

インソール:ウィークエンダー オーソライト

製法:ステッチダウン
ラスト(木型):No 64

サイズ:US8(約26.0cm) / 8.5 / 9  / 9.5

税込価格:¥39,050

 

ヤフーショッピングページは近日更新します。

 

 

 

ステッチダウン製法

 

17世紀にまで遡る世界最古の靴製法の1つ

アッパーレザーの端がミッドソールの上に帽子のツバのように広がっており、ミッドソールはアッパーに縫い付けて固定されています。

 

(グッドイヤーウェルト製法と同様に、ステッチダウン製法はアウトソールの張り替えが可能です。)

 

 

 

 

フットベッド

 

 

米国OrthoLite(オーソライト)社と提携し

 

 

ポロンなどの従来の素材の快適さと反発性を上回る

持続可能な素材を30%含む新しいフットベッドを作りました。

 

 

優れたクッション性を備えたインソールは

一日中快適な履き心地を保証します。

 

 

 

モデル:WEEKENDER CHUKKA
品番:3622
レザー:カッパー「ラフ&タフ」
アウトソール:ヒル

インソール:ウィークエンダー オーソライト

製法:ステッチダウン
ラスト(木型):No 64

サイズ:US8(約26.0cm) / 8.5 / 9  / 9.5

税込価格:¥39,600

 

ヤフーショッピングページは近日更新します。

 

 

 

 

チャッカではブーツのかかと部分を覆うパーツを一枚革で仕立てた「ワンピースクォーターパネル」を採用

 

 

 

 

カッパー「ラフ&タフ」は、銀面を擦って加工して独特の風合いを出してあるレザーです。

 

「擦った」銀面は加工されていない銀面と比べるとオイルの吸収が格段に良いため、オイル系のケア製品を塗るとレザーの色が濃くなってしまいます。また、ケア製品に含まれるワックス成分が表面を覆って、レザー本来のざらつき感が失われてしまいます。これを防いでレザー本来の風合いを維持するには、オイル系のケア製品ではなく、「レザークリーム」を薄く塗布してください。

「レザークリーム」は少量のオイルと水分とをブレンドした乳化性クリームですが、一般のオイル系ケア製品や乳化性クリームに含まれているワックス分を含んでいないため、オイルに対してデリケートなレザーを保湿するのに最適です。塗布した後、少しおいてレザーの表面が乾いてきたら、「ブラシ」でレザーを全体的にブラッシングして、レザー表面のざらつき感を出してください。

ラフアンドタフ・レザーはオイルとワックスを豊富に含むレザーです。頻繁なお手入れは必要ありませんが、レザーの表面が乾いてきた、と感じられたら上記のようなお手入れを行ってください。

また、日頃のこまめなブラッシングもブーツの汚れやカビを防ぐのに有効です。ホコリをかき出す効果の高い長めのホースヘア製のレッドウィング「ブラシ」をお使いください。 (オフィシャルサイトより引用)

 

 

__________________________________________

 

メンズショップサトウ

 

新潟県三条市本町6-3-25
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜 (祝日を除く)

お問い合わせ:m-s-sato@sanjo.nct9.ne.jp

 

オフィシャル・SNS・ショッピングサイト

 

オフィシャルサイト

Facebook

Instagram

ヤフーショッピング店

STORES店(SAINT JAMES)

 

__________________________________________