当店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

     久々のw、商品情報です!

 

     「信州情熱タンク2023 火入れVer」をリリースします!

 

     前回の「生酒Ver」は、「信州地酒頒布会2023」の会員様への

     先行予約で完売となりましたので、今回は第2弾の「火入れVer」を

     一般発売させていただきます。

     勿論、頒布会会員様のご購入も可能でございます。

 

     さて、

     「信州醸熱タンク」は、このようなキャッチフレーズで展開を

     して参りました。

 

     『熱く醸(カモ)す。それが、醸熱(ジョウネツ)。

         その酒を、タンク丸ごと情熱で伝える。

             ならば、熱く喰らおう!その酒を。』

  

合言葉は…、「冷やでもヤケドするぜ!」。

 

 

     「信州醸熱タンク」とは?

      「信州地酒頒布会」アワード(ファン投票総合第一位)と

      なられた酒蔵様に、「造ってみたい酒」に挑戦していただき、

      それをタンク一本 丸ごと買い取り、販売展開する、所謂

      チャレンジ企画です。

 

      ※この時点では風味の再現性が確立されておりませんので、

       お口に合われても、二度と飲むことが出来ない可能性も有り!

       但し、この企画から誕生(派生)した作品が、現在、複数市販

       されております。

 

      ※「醸熱タンク」につきまして、蔵元への直接の問い合わせ等は、

        ご遠慮ください。

 

 

     それでは以下に発売内容を掲載させていただきます。

 

     ★商品情報

     ・発売日: 10月6日(木)開店時~ 店頭発売開始!

      ※ある程度数量がございますので、大慌てでなくても大丈夫!

 

     ・銘 柄: 亀の海(カメノウミ)・ 土屋酒造店  佐久市

 

     ・内 容: 純米吟醸  火入れ (常温輸送・常温保存可)

           1.800ml   3.600円(税別)

            720ml     2.000円(税別)

 

     ・特 徴: 東京農業大学との共同研究により開発された、

           新酵母 佐久酵母「SAKU1」を使用

           ドライタイプの白ワイン様の軽快な酸味に

           魅了されてください!

 

     ※因みに「SAKU1」酵母のお披露目は、佐久13蔵の協同製作

      「SAKU13」として、G7軽井沢サミットで公開されました!         

 

 

     ・ご注文: 通常のご来店・お電話・メールで承ります。

           商品代引き(現金のみ)で発送も承ります。

           発送の場合は、以下の申し込みフォームに

           「信州醸熱タンク 希望」とし、ご希望の

           「容量・本数・納期」を明記してください。

           尚、納期は10月中とさせていただきます。

          (頒布会会員様には、10月号との同送をオススメ)

 

 

申込みフォームは こちら

 

 

 

今回の作品画像はこちら

 

<「信州醸熱タンク」で、一升瓶が久々にリリースされたのも嬉しい>

 

 

 

     ・その他: 到着後のSNS等の露出は自由です。

      (転売、オークションサイトなどへの出品は、厳禁です)

 

 

 

     以上となります。

 

     それでは、「信州情熱タンク 2023 亀の海 第2弾」

     何卒宜しくお願い申し上げます!

 

 

     最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

     店主