最近セリフを覚える時に今までとちょっとだけ感覚に変化を感じているのです
今までは『覚えなきゃ覚えなきゃ』って「ちゃんと覚える」というのが先にきちゃっててシーンというのがよく見えてなく、他人になりきるって感覚が全くなかったのです
しかし最近は先ず第一に『他人になる感覚を掴むこと』を意識しています
役は役であり自分じゃないわけで
僕は『自分を消して他人に近づき、なりきる』タイプの役者のようなので、この感覚に気づきだしてからちょっと変わった気がします
自分の意見や感情を残してたらいつまでも役になれないですしね
久しぶりにお芝居について書いてみました☆