友達がスパニッシュが食べたいというので、ぐるなびで東京駅周辺で検索したところ、素敵なお店を見つけられました♪

丸の内南口を出た国際フォーラム近くの東京ビルディングTOKIA2Fにそのお店はありますキラ!

BAR de ESPANA Muy バル デ エスパーニャ ムイ 」。

ぐるなび では「ファンの声」に16件ものコメントがあったのできっといいお店に違いないと楽しみにして行きましたが、実際期待を裏切らないレストランハート


最近他の店で裏切られることが多かった接客サービスも、このレストランは申し分なく。

お店を仕切っているらしい男性のスタッフの方が色々と気を遣ってくださったのがとても嬉しかったなおんぷ


私たちが案内されたメインのカウンター席は、30mに及ぶ長さ。目の前がガラス張りで、大きなビルも近くに立ちはだかるわけではないので、とても開放的キラッ




メニューを見ると、どれもこれも美味しそうで何にしようか迷っちゃう。

私の場合、スパニッシュは結構好きな部類に入る。


この店は生ハムが特にウリのようだったのでまずはおつまみにそれをチョイス。


ナイフ&フォークハモン イベリコ デ ベジョータ  1/2   1700円 

フードアナリスト・れなおは今日も、「ダイエットは明日から♪」

店員さんに、「いい部位でラッキーですよハート☆」と言われました。

確かに、脂がのってて艶々してて、おいしそうハート


ぐるなびの方にこの生ハムについての説明がありますが、ちょっと抜粋。


“生ハムの味を決めるのは、肉の色と濃さと霜降りの具合、そして塩のまろやかさ。

当店で使用している生ハムは“ハモン・イベリコ・デ・ベジョータ”と呼ばれるものです。

生ハム(ハモン・イベリコ)に仕立てると長期熟成によって一層輝きを持ち、フルーティーな香り、濃厚な旨み、なめらかな口溶けをもった一品に仕上がります。
生産量はスペインの生ハムのほんの1割程度。イベリコ豚自体が希少で、本国スペインでも大変珍重されている豚なのです。
イベリコ豚はその飼育方法により3段階の等級に分かれています。最高ランクは“ベジョータ”  ・ ・ ・”



・・・ということで、最高ランクの生ハムだということですねハート



店員さんのおすすめでチーズを薄く焼いたせんべいのようなパリパリとしたものと合わせて食べるといいと聞いたので、それもご注文。


フードアナリスト・れなおは今日も、「ダイエットは明日から♪」



のせていただくと生ハムのしょっぱさとチーズの塩味があいまってなんともいえない美味しさハート&オンプ



↓こちらはナイフ&フォーク塩鱈のマリネ

フードアナリスト・れなおは今日も、「ダイエットは明日から♪」

さっぱりとした味わいは、口休めにもぴったり。



フードアナリスト・れなおは今日も、「ダイエットは明日から♪」


↑これはポテトのお料理なんだけど、なんだっけな~><;名前忘れちゃったあせる

揚げじゃがと半熟卵のナントカだったような・・・


ポテトがほくほくでおいしかったけど、1点残念だったのはカウンター越しに冷凍の袋からポテトを出して揚げているのを見てしまったところ。


実際冷凍ポテトをつかっていたとて仕方ないかなと思うけど、やっぱりじゃがいもを切って~じゃなくて、袋から出しているのでは、新鮮味には欠けるわよね。。。

まぁおいしかったからいっか。



フードアナリスト・れなおは今日も、「ダイエットは明日から♪」


スパニッシュを食べにきたら絶対頼んでしまうのがコレ矢印

ナイフ&フォークマッシュルームのアヒージョ 1100円


本当に大好き!!!☆ オリーブオイルがジュージューいって提供されるその様も。マッシュルームも。オリーブオイルだけになった味も。


タパスといえば、たいてい安価な店が多いけど、この店はタパスでも1,000円以上。


高いといえば高いけど、マッシュルームは大きくてジューシーだったし、必ずしも値段だけが味とバランス取れずに高いわけじゃないからOK


このマッシュルームのアヒージョは、オリーブオイルに味がついているというよりは、マッシュルーム自体に塩味がかなり利いてる。その塩味も、生ハムの旨味なのだとか。



あぁ~思い出すだけでもヨダレです。。。にやけ また食べたいmogu*



フードアナリスト・れなおは今日も、「ダイエットは明日から♪」



そしてコチラがパエジャ。

その名もナイフ&フォークバレンシア風パエジャ (たしか2400円くらい? ※写真は取り分け済み、一皿を2名で分けたときの1名分の量) です。


鶏とうさぎとかたつむりが入ってるんだよー!!


うさちゃんを食べたこともなかったし、エスカルゴも食わず嫌いだった私・・・


でも友達が、これがおいしそうといい、店員さんもおすすめだというので渋々これに・・・



出てきたものをみてみると、おいしそうはおいしそうです。


うさちゃんの肉も、はじめはうさぎと知らずに食べてたけど、チキンより少し堅いかな、と感じたくらいで、イケました。


エスカルゴは、写真ではよく見えないけど、なぜか真っ黒なのね。頼んだことさえなかったから初めて見たけど、なんで真っ黒なのぉぉぉ。・゚・(*ノД`*)・゚・。焦げたのぉぉぉぉ!?  こわいぃぃぃぃっっ・゚・(ノД`;)・゚・


まぁ生々しい色されてても困るんだけどさ。



その日久しぶりにカタツムリくんかたつむりをみちゃっただけに、「あぁnobashibo^3*泣」って感じでしたが、頑張ってトライしました。


基本的に好き嫌いはほとんどない私は、久々に食べたくないものを頑張って食べなければならないという状況になりましたが、エスカルゴもなんとか制覇!!



ワインもボトルを2人で空けまして(4700円)、お腹がいっぱいになりました。

デザートまでいきたかったんだけどなー。




ぐるなびのクーポンだと、19時まで入店で白ワイン白ワインサービスになりますハート



ご馳走していただいたので、正確なお値段はわかりませんが、ワインも安くはないし、結構高かったんじゃないかなぁ><;


でも、グルメなお友達を連れて行くのに恥ずかしくないお店だと思いました好


持つべきものはグルメなお友達むふっWハート


ごちそうさまぁハート



**店舗情報**

BAR de ESPANA MUY http://r.gnavi.co.jp/a634205/

℡*03-5224-6161

手帳東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA2F