容 | MONKEY☆MAGIC KICKBOXING STUDIO 

ロードワークを終えて
あまりに暑くて
小チビを誘ってプールへ行った

夏休みの間
どこにも連れてけないけど
いれる時には
なるべく一緒にいようと試みてはいるものの
所詮は自分のトレーニングに付き合わせているだけの事だったりもするのですが、
遊びながらのトレーニングを楽しくやるのも変化あっていいもんです

サーフィンやりたいと言うもんならば
水中にうつ伏せになり
背中の上に
小チビが2本脚で立ち
僕は、なるべく小チビを落とさないように
小チビはなるべく落ちないように
長い間
長い距離を泳いで、
所詮は
息が苦しくなって
いきなり浮上するから小チビはスッこけるのですが
それがまあ楽しかったりもするのです

鬼ごっこと言われれば
なるべく遠くから
水面ギリギリに目を出して
小チビを見付けたら
狙い定めて潜水して捕まえます

いきなり
脚を掴んで水中に引きずり込んだり
時には
海パンを脱がせようと試みたり

そんなことしていると
近所の子供達も来てたりするから
3人くらい背中に乗せて
サーフィンやらされたり、
もちろん浮くわけもなく
水中では四つん這いになって進みます

そんなこんなで
結構、息継ぎしなくても25メートルを何本も泳げるようになったりしてたから
我ながら自画自賛したりも、
なんせ、あまり泳げないから結構疲れるんです。
泳ぐって

大ちびが

小学校を卒業するときに

自転車で茅ケ崎まで行ったっけ

なぜか当時、小2だった小チビもしっかりと厚木の自宅まで往復した

来年の春には中学をたぶん卒業する大チビとは

今度は茅ケ崎まで走ろうと思ったりもしてますが

走って勝てる気もしないのだけれど

頑張って付いていけたらと思ってもいる

となると

小チビの小学校卒業にはどうすりゃいいんだろ?

まだまだ身体張って勝負できるように鍛えておかなくてはいけません


遊ぶにも必死です


小チビが中学出るときには、、、49歳か

まだまだ負けるわけにはいきません


魂畜生




マサル