身近な悩み | MONKEY☆MAGIC KICKBOXING STUDIO 
ジムの後に
近所のコンビニ寄って
少年マガジンを立読みをした

無性にスパゲッティ食べたくなって
食うことにした

{6CFC9B74-7F15-498F-9F94-8316D5422CD7:01}


それにしてもさ、

ジムにダンボールに
しまっておいた拡声器を捨てた
ダンボールに
目覚まし時計やその他もろもろ
入れて

ジムに来て
ゴミ捨て場を見ると
雨に濡れたびしょびしょのダンボール
が無残に残されていた

マジかよ
ダンボールに入れて捨てちゃいかんのか?
バラバラと
細かい物はどーすんだ?
では、
この濡れたダンボールは
燃えるゴミ?
ダンボールはダンボールで出すの?

なんなんだ
海老名市❗️

厚木市はこれで出しても
ダンボール置いてくようなアホなマネしないぞ。

大和市だってそうだ

ゴミの出し方の基準が
地区によってバラバラってなんなんだ?

あっちでは
プラスティックは
燃えるゴミで
こっちでは
燃えないゴミ

その辺は
きちんと統一しなくちゃいけない事なんじゃないかね?

3箇所で
生活してて
3箇所で
ゴミの出し方違うって

善良の市民はこまりますわ、



ふと
個人でできる
環境問題を触れてみた
が、
やる気
なくなっちゃうよね、、、



マサル