と
言いましても
わたしではなく
生徒の小松壮太ね!!
な、な、なんと・・・・
キャリア1戦1勝の
小松壮太に対し
キャリア113戦65勝(9KO)32敗16分
タイ国ハジャイ サマーパンスタジアム90ポンド王者
大田原友亮(おおたわら ゆうすけ)選手
・・・・・このキャリア差で試合が決まるなんて!!
・・・・・このキャリア差で試合を受ける会長がいるのか!!(俺か(笑))
・・・・・このキャリア差で( ̄□ ̄;)!!
普通に
キャリアだけ見てみると
壮太側には無謀な挑戦
大田原選手的に受ける意味なし!!
と
思えるマッチメイクなのですが!!
壮太はあと
1ヵ月半の練習次第では
充分に勝利をもぎ取れるだけの潜在能力を持った選手なのです
その
潜在能力を
すべて引き出せるか否か
指導者としての腕の見せ所でもありマッスル!!
その点でも
なかなか
自分的には楽しみの一つでもあります
子供の
アマチア大会では
かなりの有名人らしいですね!!
そら~~113戦ですから
僕は
去年から
ちびっこに参戦してるので
どの子がどのレベルとかサッパリ・・・・・
113戦て
オレよりキャリアあんじゃない!!
って
びっくりなんですけど
子供なんて
どの子も
似たり寄ったりでしょう・・・・
と
思いつつ
うまい子は上手いですからね
なんでも
噂ですが
今はタイに住んでて
試合のために
タイから帰国してくる!!だとか
この試合を最後に
今後はタイに住んで
ラジャとルンピニーを狙うだとか・・・
おっそろっしい中学生です
壮太の一つ上の学年で
このキャリア差
『勝ったらおいしいべ!!』
とか
『冥土の土産に黒星を送ってやるか!!』
とか
のんきな事言ってる
わたしは
なかなかの大物でしょうか(笑)
まあ
わたし以上に
本人が燃えまくってますから・・・・
実力差もさほど感じませんでしたし
“絶対に勝てる!!とは言い切れませんが、このキャリア差程にはじない程度の勝負は期待できます”
ので
ちびっこの選手をお持ちの
父兄の皆様も
ぜひ
ご観戦を!!
あと
一つ
気になるのが
この
大田原選手
誕生日が僕と同じ
6月6日生まれの13歳
まあ年は一回りほど僕のほうが上ですけどね(笑)!!
Masaru