子どもが30歳になったら?将来像を描いてみよう! | マザーズスマイル山口

マザーズスマイル山口

自閉症・発達障害など特別な支援を必要とする子どもを持つ
山口市近隣ママたちがつくる地域の情報発信&口コミブログ

マザスマでは、今年度NPO法人あくしゅの団体会員に登録させていただいています。


本日はスタッフ研修の一環として

「あくしゅ家族向け学習会」

にマザスマスタッフ7名で参加してきましたウインク

本日はの講師は、あくしゅの理事でもあられる、山口県ふれあい教育センターの宮本剛先生。
以前、マザスマでも二次障害の研修会の講師を務めていただきました。


個別教育支援計画は本人のもの!というお話や、自己選択できることの大切さ、そして子どもが30歳になったときにどうなってほしいかという将来像を描いてみるワークなどなど…

↑30歳になったときのことを思い描いてみました


盛りだくさんのお話のなかに、学校との関わりや、コミュニケーションの課題、そして将来に向けて見えてくることがたくさんありました!

宮本先生、あくしゅの皆さん、貴重な機会をありがとうございましたキラキラ


次回、今年度最後のあくしゅ学習会は3/5(火)だそうですウインク
支援者様も参加できますよグッ


【スタッフ藤岡】