”【イベント撮影】キッズジョブスパーク①❇︎ 職業体験編” | 起業女性のやりたいが実践できる・成長できるコミュニティ*マッチング&サポートプロジェクト

起業女性のやりたいが実践できる・成長できるコミュニティ*マッチング&サポートプロジェクト

起業女性のやりたいが実践できる・成長できる場所して活動中の『マッチング&サポートプロジェクト』(通称 MSプロジェクト)です。
各種講座・交流会の開催、イベント企画運営、企業・行政からご依頼のお仕事も受けています。

6月に丹羽郡大口町で行われたキッズジョブスパーク

 

 

イベントカメラマンとして撮影をしてくださった

【丹羽郡大口町】出張撮影 フォトグラファー近藤えりこさんが

ブログでとってもステキに紹介してくれました!

 

コンセプトは

子どもたちの「好き」「夢」が広がる

子ども体験イベント!!

 

初開催にもかかわらず

事前予約も満!!

 

 

 

職業体験では

それぞれのブースが工夫を凝らした

お仕事を体験できる企画が満載キラキラ

 

✳︎  ✳︎  ✳︎  ✳︎  ✳︎

 

シフォン&ベーグル

ごえんや。さん

 

ベーグルやパンの販売体験

初めは恥ずかしかった子どもたちも

少し経つと・・・

 

 

「おつりです」

「ありがとうございました!」

 

 

だんだんと慣れて笑顔が出てくるラブラブ

 

 

「上手にできたね!」と

認めてくれる大人がいる

 

Studio  hana さんの

カメラマン体験

 

ご家族をスマホで撮影

 

 

お子さんの撮影に

ご家族もにっこり照れ

 

 

最後はスマホで

家族写真を撮ってもらって

プレゼント

 

ものつくり舎さん

陶器の販売の体験

 

 

店頭に立つだけではなく

スタンプを押したり

包装紙を整えたりするのも

立派なお仕事ですキラキラ

 

 

朝から新鮮なお野菜が並ぶ

八百トミさん

 

自分が値段をつけた野菜を

自分で売る

 

買ってもらる喜びが

直接伝わるから

やりがいを感じる!!

 

 

初めて知ること

初めてすること

 

ちょっと怖いけど

ちょっと勇気を出してみる

 

 

色々な経験を繰り返すことが

成長の助けになる

 

 

「お弁当、いかがですか〜?」

 

こんな笑顔の看板娘ちゃんがいたら

買っちゃうラブラブ

 

BOUNCE PARK @ 大口

〜Satokko PARK〜さん

 

バランスボールインストラクター体験

 

 

先生が・・・めちゃくちゃ元気!!

もう、一日中ずっとバランスボールしてる爆  笑

 

 

先生が楽しいと

子どもも楽しいよね音譜

 

 

 

ちびっこインストラクターの登場!!

生徒さんにレッスンできるかな?

 

カイロハウス 8787

〜hana hana〜さん

 

カイロの先生体験

 

 

めちゃくちゃ気持ち良さそう!!

私もやってもらいたくて

チラシもらって帰りましたニヤリ

 

 

骨盤職人だって!

カッコいいドキドキ

 

お茶 茶和さん

 

 

日本の伝統文化を

少しでも知ってもらいたいという

熱い想いを聞かせていただきました

 

 

お茶を点てる体験だけではなく

 

気軽に参加できる

飲む体験も

 

正座やお辞儀といった

お作法に触れる機会は貴重です

 

プチ美容師体験の

VENIREさん

 

 

三つ編みやコテづかいを教えてもらいます

女子に大人気!!

 

 

 

ヘアセットのモデル体験もラブ

女子はテンション上がる〜ビックリマーク

 

そんな中

撮影中にチラリと聞こえてきた疑問の声

小さい男の子が

「なんで美容師さん体験は女の子しかいないの?」

 

いえいえいえ!

男の子も是非どうぞ!

男女問わず、人気の職業ですよービックリマーク

 

 

固定概念に縛られない

そんな子どもたちが増えますように

 

有限会社 心の泉

訪問看護ステーション えんさん

 

看護師体験病院

 

 

聴診器をあてたり

血圧を測ったり

 

 

本格的な器具を使って

真剣に説明をしてくださいます

 

 

大切な器具だから

子どもたちも、なんだか真剣

 

メリハリのある体験になるね (`・∀・´)キリッ

 

✳︎  ✳︎  ✳︎  ✳︎  ✳︎

 

「朝一番の体験が満席だから!」と

 

オープンのだいぶ前に

当日受付をしようと

長蛇の列ポーン

 

 

一日楽しんでくださった親子さんもたくさん!!

 

職業体験だけではなく

 

企業ブースや

飲食ブース

ワークショップもあったので

次の記事でご紹介しますブルー音符

 

 

ステキなお写真をたくさんありがとうございます!

 

右矢印キッズジョブスパークの当日の様子・ご感想はこちらにも載せいています

 

「キッズジョブスパーク 専用LINE@」のご登録はこちら
友だち追加
https://line.me/R/ti/p/%40snz5138o

 

えんぴつ登録講師一覧はこちら

 
MSプロジェクト