たまにはブログでも♪
Say,it ain't soを辞めてATALLIMEに移行したわけなんだけど、そもそも俺が何を表現したいのか?
それは
踊れるロックミュージック♪
歌メロがキャッチーでエモさがあるもの。
元々UNICORN聴いてたわけで、その前はTMNとかね。
シンセのあるバンドは元から好きなんだ。
で、色々聴くうちにTRICERATOPSにハマり、リフ多彩でダンスチューンの音楽に魅了された。
そもそもブラックミュージック好きだったからスッと入っていけたわけで。EXTREAM大好きだしね♪
で、パワーポップのバンドをやったりして、リフとメロがしっかりしてるバンドをね♪
だから、weezerの曲名をバンド名にしたけど、セイイットの音楽はまた違うものだったけどね。
どちらかというと、フーバスタンクやブンブンサテライツのような音楽をやりたかったのもあってね。
けど、やはりELLEGARDENの細美武士という存在は俺の中で大きくて、当然今でもトライセラの和田君の存在も大きい。
セイイットの時はどこかしら、あいつ、細美君リスペクトしてるんだろな、てのを感じてくれてた人が多かったみたいだね♪
ATALLIMEに関してはエレクトロとラウドの融合で、かつ、キャッチーなメロ、そして、踊れることをやりたいわけで♪
エモさのある歌い方、プラス、オートチューン、そして、重いリフ、四つ打ち、ダンスチューン。
エルレの疾走感とフーバスタンクの感じ、そして、最近大好きなJAWEYEのエレクトロ感。
で、かつ、リフも多彩であるものがやりたいわけだ♪
ボーカルの俺が、俺らしくなければならないんだよな、て思った。
メンバーをリスペクトし、そして、リスペクトされ、これから俺は突き進みます!
チート?
ハードル上がってる?
上等だね(笑)
夏にはライブハウスに帰ってくるから、それまで首を長くして待っていて欲しいな♪
Say,it ain't soを辞めてATALLIMEに移行したわけなんだけど、そもそも俺が何を表現したいのか?
それは
踊れるロックミュージック♪
歌メロがキャッチーでエモさがあるもの。
元々UNICORN聴いてたわけで、その前はTMNとかね。
シンセのあるバンドは元から好きなんだ。
で、色々聴くうちにTRICERATOPSにハマり、リフ多彩でダンスチューンの音楽に魅了された。
そもそもブラックミュージック好きだったからスッと入っていけたわけで。EXTREAM大好きだしね♪
で、パワーポップのバンドをやったりして、リフとメロがしっかりしてるバンドをね♪
だから、weezerの曲名をバンド名にしたけど、セイイットの音楽はまた違うものだったけどね。
どちらかというと、フーバスタンクやブンブンサテライツのような音楽をやりたかったのもあってね。
けど、やはりELLEGARDENの細美武士という存在は俺の中で大きくて、当然今でもトライセラの和田君の存在も大きい。
セイイットの時はどこかしら、あいつ、細美君リスペクトしてるんだろな、てのを感じてくれてた人が多かったみたいだね♪
ATALLIMEに関してはエレクトロとラウドの融合で、かつ、キャッチーなメロ、そして、踊れることをやりたいわけで♪
エモさのある歌い方、プラス、オートチューン、そして、重いリフ、四つ打ち、ダンスチューン。
エルレの疾走感とフーバスタンクの感じ、そして、最近大好きなJAWEYEのエレクトロ感。
で、かつ、リフも多彩であるものがやりたいわけだ♪
ボーカルの俺が、俺らしくなければならないんだよな、て思った。
メンバーをリスペクトし、そして、リスペクトされ、これから俺は突き進みます!
チート?
ハードル上がってる?
上等だね(笑)
夏にはライブハウスに帰ってくるから、それまで首を長くして待っていて欲しいな♪