d217ca44.JPG昨日は名古屋・栄のもちの木広場での初野外でした!ハートランド主催で設営から参加してたんだけど、なんか、文化祭のノリで楽しかった・・しかーし!暑い!昨日は猛暑!一体何度あるんだ?という過酷な暑さの中準備OK!
出番は、バンドでは最初、その前に弾き語りのrisaさん。とにかくもう暑い!で、午後1時!俺たちの出番。今回すごく勉強になったし、ホント勉強させてもらいました!事前準備は万端だったけど、暑さと野外慣れしてないのが随所にでてしまったね。というのも、俺たちはライブハウスと同じパフォーマンスをやろうとしてたわけ。結果、そんなの無理だ、ということに気づかされた。
喉やっちゃいました・・なので、後半2曲、正直しんどかった。で、立ってるのもやっとで(笑)暑さに弱いんだな、俺。akiomiはさすが!サーフィンやってるから最高齢なのに(笑)暑さには強かった!さすがだな!って思った。雄飛は同じく暑さに弱い(笑)下からの照り返しで、多分40度以上はあったろうね!死にそうでした(笑)
色々考えさせられたね。演奏は出来る。けど、「歌う」ってとこがポイント。喉って楽器と違って生ものなんだよね。生ものって暑ければ痛むし腐るし、寒ければ硬くなるし冷たくなるし。ボーカルってかなりのもの背負ってるんだよね。それでも俺は歌いたいし、歌っていくし。正直、今回のケースは予想不可能なとこはあった(あの暑さはハンパない!)途中無理なら無理と言うことも大事だな、って思った。皆3,4曲だったしね。それを6曲(実際は5曲で)やろうとしたのは、無謀だったかも!?(笑)特に昨日のような無料ライブの場合、伝えるポイントを押える!それが大事だったのかもしれないな。
機材トラブルとか色々あったけど、来年出る機会があれば、今年のを教訓にしてやっていきたい!
暑い中、みなさんありがとう!