教師から受けた理不尽な指導

 

 私の高校3年の時の

とても理不尽な指導

これ

絶対

忘れません!!


高校3年の

進学問題が出ていた時に

担任(男性)から言われた事


女性(女)の人は

人とは言わなかったとおもうが

保母か家政科に行けば!!いい


私はこの時

デザイン科を希望していた

まだ

デザインでも

服飾が人気になりかかったころ!?

私はグラフィックデザインを希望

先生から

そんな所入って

どうする!?

みたいに言われた

ショック

だった


それでも私は自分の行きたい

学校を自分で決めて

最後は行くことにした


でもその事で

私の方向性は決まったし

あれからもう50年ぐらいが

過ぎたが

私は学校を出てから

デザインの仕事についたし

今はアートの分野の現役を

やっている

あの時無理にでも

自分の意思を通して

良かったと思っている


今の時代だったら

先生訴えられるかも!?











ただ人を決めつけて

否定するのは!?

どんなもんかなと思います

私はたまたま

負けず嫌いだっただけかも

しれませんがね



 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する