増田英彦の夕刊ポエム

 

NHKラジオ 『関西ラジオワイド』

~増田英彦の夕刊ポエム~

増田が番組で作ったポエム

 

お題 『渡せなかったチョコレート』

渡せなかったチョコレート

店長に怒られたバイトの私

「どうしてお客さんに商品を渡さないんだ!?」

だってチョコレートを買ったその女の子は

私が片想いしてる人の彼女だから

 

 お題 『傘を忘れた』

傘を忘れた

黒板に書いてある日直の

私の名前とあの人の名前の上に書くはずの傘を

月に一回まわってくる

私とあの人の相合傘の日

 

 お題 『肉まんを頬張りながら』

肉まんを頬張りながら

サラリーまんの僕にキスをした

そんな君はプリティーウーまん

僕は君の彼ーまん

よ~し今夜はヤル気マンまん

えっ!? 帰っちゃうの!?

リーまんショック

 

 お題 『星空を見上げて』

星空を見上げているフリをして

ベランダにある女性の下着を見ています

キレイです

“ほし”は“ほし”でも

“物干し”ですけど

 

 お題 『豆をまいたら』

豆をまいたら

年の数だけ豆を食べる

あまりにも多いので

バァちゃん毎年腹こわす

トイレットペーパーで

拭くわウンチ

拭くわウンチ

福は内

 

 お題 『桜が散って』

桜が散ってしまったら見向きもしないのに

咲いた時だけチヤホヤする

なんか芸能人と世間みたい

満開なんかなるよりも

ずっと五分咲きの方がいい


 お題 『クールビズ』

クールビズすると風邪をひいてまう

長袖を着て

毛布を掛け

クーラーがんがん効かせすぎ!

昼間も車内の照明煌々と!

節電しようよ新幹線

ちょっと“ひかり”を使いすぎ

 

 お題 『夏休みが終わったけど』

夏休みが終わったけど

先生は宿題をしてこなかった

子供達を怒れないのだ

なぜなら殆どの政治家が

この夏休みの宿題をしていないからな…のだ

なぜかこの国では

宿題をしていない人達が「先生」と呼ばれる…のだ

 

 お題 『おなかが減ってきた』

おなかが減ってきたのに食べる物がない

そんな国に限って

トップの人は太ってる

誰かが死亡するたび

そいつの腹に脂肪が増える

 

 お題 『ニュースを見て』

ニュースを見て思った

またすぐ現地にヘリコプター飛ばすのね

神戸の時

助けを求める声や

作業の声が聞こえなくなると

あれだけ言うてたのに…

こうゆう時のニュースって

被害者に向けてというよりは

被害に遭わなかった人が見るためにある

 

 お題 『ゆびきりげんまん』

ゆびきりげんまんをしてケガしたんだよ

とうま~くウソでごまかした

怖~い感じのお兄さん

小指の包帯を

小さな子供に心配されて…

♪指切った♪

 

お題 『いちょう並木の下で』

いちょう並木の下で

駐車場の列に並ぶ

舞い散るたくさんの落ち葉で

見えなくなったもみじマーク

駐車場の“あき”は

なかなか来ない

 

 お題 『イルミネーション』

イルミネーションは

イラナイネーション

2011節電クリスマス

 

 お題 『今年のわたし』

今年のわたしのライバルは昨年のわたし

今年のわたしは頑張るぞ!

来年のわたしがビビるくらいに